
上の子が保育園に行っている方へ、離乳食のタイミングについて相談です。保育園送り迎えのスケジュールや赤ちゃんの機嫌を考慮しながら、離乳食のタイミングをどう決めるか悩んでいます。みなさんの経験を教えてください。
上の子が保育園に行ってる方、下の子の離乳食は
どのタイミングであげていますか??😊
朝の授乳が4時、5時くらいだと
9時くらいに保育園に送るので、
例えば4時 授乳→8時 授乳→11時 授乳
5時 授乳→9時 授乳→12時 授乳
6時 授乳→10時授乳→13時 授乳
みたいな感じで保育園送って帰ったら
眠くてグズグズでおっぱい飲んで寝る😴って感じで
でもたまに1、2時間くらいしか
空いてなくてもおっぱい飲みたがる時もあって、
離乳食あげるタイミングって難しいなぁ
って思っているところです🥺
機嫌が良くないと食べないので、
出来るだけ機嫌がいい時にって思うんですが
寝たら起きるまでこっちが起こすと怒るので
10時くらいに寝たとして昼を跨いで起きることも…
みなさんの離乳食あげるタイミング
良ければ教えてください🙇♀️🙏
- ママリ☀︎.°(1歳8ヶ月, 4歳5ヶ月, 8歳)
コメント

yu
上の子を幼稚園に送るのに8:40~45頃家を出ます。
4時授乳、7:00~8:30の間に1回授乳(日によってバラバラです😅)、10時頃離乳食と授乳です!
もうすぐ2回食になるんですが2回目はどうするか考え中です😵

はじめてのママリ
上の子幼稚園でしたが、9時過ぎに家を出るので、7時半~8時とかでした😆
上の子の朝ごはんと一緒に離乳食もあげてました(* ´ ▽ ` *)
-
ママリ☀︎.°
すいません読むだけ読んで返信遅くなっちゃいました💦
うちは9時までに登園なので、8時半頃には出るのですが、今日はじめてのママリさんと同じく、上の子の朝食時の7時半頃にあげてみたら、めちゃくちゃご機嫌で完食してくれて、ちょっと明日もそれでやってみようと思います🥰- 6月22日
-
はじめてのママリ
頑張ってください(* ´ ▽ ` *)- 6月22日
-
ママリ☀︎.°
ありがとうございます❤
- 6月22日
ママリ☀︎.°
すいません読むだけ読んで、返すの遅くなっちゃいました😭日によってバラバラなのわかります😂
わたしも10時頃あげてたけど、保育園から帰ると機嫌が悪かったり、送ってそのまま買い出し行ったりが多いので、今日は朝7時半頃あげたら超ご機嫌で完食してくれました😋
2回食になると、また大変ですよね😭13、14時頃とかですかね🥺
yu
そうなんですよね、私も送った帰りに買い物したいことが多いのに離乳食のために帰らなきゃ…となってて💦
7時半でもご機嫌で食べてくれるんですね!
私も試しに早くしてみようかな🤔
2回食、そのくらいの時間ですよね。。
お迎えが14時なので行く前にするか帰ってきてからにするか悩みます💦
ママリ☀︎.°
ですよね!送りに出たらついでに全ての用事を済ましてしまいたいですよね🥺私は面倒くさがりで家から出たくないので🤣寝起きが良いのと上の子がいるっていうのが大きいのかなと思いました😚
ですよね!お迎え14時って、やっぱり幼稚園早いですね😨💦うちは保育園なので、遅い時は17時半とかに行きます😂14時だと難しいですね😭😭でも朝の離乳食を早くするなら、12時半〜13時頃あげて14時お迎えがスムーズそうな気がしますね☺️❤
yu
わかりますー!私も面倒臭がりなんで一気に済ませちゃいたいです😂
上のお子さんは朝起きてからご飯とかスムーズに食べてくれますか?
うちは、下の子はだんだん寝起きはよくなったんですが上の子が起きてからダラッダラしてて常に声掛けなきゃいけないんです😩
保育園はやっぱりお迎えゆっくりなんですね!下のお子さんと2人の時間がたっぷりでいいですね🥰
確かに1回目を早めるとお迎え前に2回目食べられてちょうどよさそうです✨
それでやってみようと思います😊
ママリ☀︎.°
すいません!めっちゃ返すの遅くなっちゃいました😭
うちの上の子もスムーズな時とそうでない時あって、着替えてね!って言ったのに見たらまだパジャマで「え?何してたの??笑」ってなったり笑、トイレ行ったと思ったら戻ってこなかったり笑、なのでうちも割とずっと「○○してねー!」とか「○○終わったー?できたー?」とか「ご飯美味しいー?」ってずっと声掛けはしてます😂😂
保育園様様です🙏笑 下の子と2人きりの時間が長いのは本当に救われてます🥺
この1週間、7時半頃から離乳食やってみましたが、朝はバタバタして大変ですが、後がめちゃくちゃ楽でスムーズでした🥰
yu
いえいえ!😊
やっぱりそうですよね!!朝の「今まで何してたの??」はめちゃくちゃあります😂常に声掛けが必要なのは仕方ないですよねー😭
1週間スムーズにいけたんですね😆✨
私も今日初めて朝離乳食あげてみました!8時過ぎになっちゃったけど、それでもなんとか食べさせて間に合いました☺️
送りから帰ってバタバタすることを考えたら全然いいですよね🤗
2回食もギリギリ13時半に食べさせてお迎え間に合いました!
しばらくこれで頑張ってみようと思います😉
ママリ☀︎.°
男の子だし、きっとこれからもとうぶん声掛け必要ですよね🤣
上の子送らなきゃっていう使命があるので、ちょっと時間押しても何とか頑張れますよね🤭帰ってからバタバタより、朝ちょっと頑張ってバタバタした方が本当全然良かったです🥰私も2回食始まったら、そんな感じで頑張ってみます😊
丁寧な回答に加えて、お話まで聞いて下さり、ありがとうございました!❤
yu
ほんとそうですね😂
何も言わなくても準備できてるなんて夢のまた夢だと思います😂
たしかに使命感で頑張れますね😁
こちらこそ逆にアドバイスもらえて良かったです😊
ありがとうございました🥰