
コメント

はじめてのママリ🔰
はじめまして!
私は7月5日生理予定日で
13.15.17.19.20でタイミングとってます!!
同じく今月からゆるーく第1子の妊活をはじめました🙌🏻

ひまう
初めまして☺️
わたしも、生理予定日7/3で、アプリで見た排卵予定日は、19日です!🙋♀️
今月から妊活始めたので同じですー💕
ドキドキ。ソワソワ🥺
でも、お二方ほどタイミング取れてないので、可能性は低いのかなあ。
ドキドキ!🥺
-
幸
生理予定日同じなのうれしいですー😳💓
タイミングどのくらいとれましたか?😌
娘の時は11ヶ月毎月排卵予定日連続1週間しててもできなかったので回数関係あるのか...と思ってしまってます。笑
なので2人目妊活はストレスためないようにしています🤭- 6月22日
-
ひまう
ストレス溜めず、気持ちも楽にいた方がってよく言いますもんね😌✨
わたしは排卵予定日付近で2回ですー!
しばらくソワソワ期間ですねーー😂
今回4人目待ちなんですが、3人目とりとさんの娘さん同い年かな?と思います💕来年幼稚園ですか?- 6月22日
-
幸
娘の時も、まだ先でいいかって気楽に考え直したその月に妊娠できたのでストレス1番関係ありそうです😳
この排卵日〜生理予定日までソワソワやばいですよね😂
えー!すごいです🥺❣️
来年から幼稚園です!今妊娠したら3月生まれなので入園4月に新生児いると大変かなーって思います😂気にしすぎですかね笑- 6月22日
-
ひまう
わかりますー!!!!めちゃその辺考えますよー!!うち、3月は長男の卒園式があって4月は入園入学とWなんです😂
でも学年的には3個差のがいいな…とか思いつつ妊活スタートが遅すぎて🥲
りとさんは、4個差で考えて今月から妊活始めたんですか?🍀- 6月23日
-
幸
え!やっぱ考えますよね!😂
なので今月来月は妊娠できなくてもまぁいっか〜と思えます😣
3個差がいい理由って何ですか?😳
私は4学年差希望で、今月もし妊娠したら3学年差になるけど、一回で妊娠せんやろ〜!って感じでなんとなく今月から開始しました😂- 6月24日
-
ひまう
4学年差だと、上の子幼稚園行ってから産まれるから日中ゆっくり赤ちゃんと過ごせるなあってのはとても魅力的なんですが🥲💕
上の子が小学生になっても、まだ1年未就園児期間があるのが、ちょっと大変かなーってのが大きくて😂周りがそれで嘆いてる友だち多くて(笑)
ってのが理由です〜!
でも、今月しかチャンスないので、多分4学年差になるんだろうな、笑- 6月24日
-
幸
あー、、たしかにそれはありますね😢
今月できてたらいいんですけどね😂
生理予定日まで長すぎます🥺
フライング検査とかしますか?- 6月24日
幸
コメントありがとうございます🥺めちゃくちゃ生理予定日近くてしかも今月から妊活開始が一緒なの嬉しいです😌💓思い切って投稿してよかったです!♡
生理予定日まで長すぎませんか?😂