※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YSK
子育て・グッズ

キッチンで子供を遠ざける方法について、ガードを使っている方はいますか?

キッチンに子供はいれないよう
ガードつけれない構造の
お宅の方!どうしてますか?
引き出しや冷蔵庫全部に開けれないよう
つけてる感じですか??

コメント

はじめてのママリ

全部は流石に厳しいので、どうしても開けてほしくないところや、よく開けるところだけガードしてます😂

  • YSK

    YSK

    やはりそうなりますよね💦
    冷凍庫冷蔵室あけまくりで
    大変で傷みまくるし
    全部につけるしかないのかなー
    って思ってました😭
    包丁は上に置くようにしてます💦

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

カラーボックスと100均のネット(?)で自作でキッチンとリビング仕切るもの作りました😊

  • YSK

    YSK

    カラーボックス動かそうとしたりしませんか??
    リビングに3段カラーボックス
    おいてて上にカブト飾ってた
    時期あったのですが
    すごい力で動かしてました💦

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それも踏まえて動かせないようにいろいろやりました😊
    見た目は悪いですがキッチンに来るのストレスだったのでとりあえず満足してます✨

    • 6月20日
  • YSK

    YSK

    火つけてたら消されたり
    しストレスすぎます🤦🤦🤦
    それとまだひとりだからいいけど
    二人目産まれたらってこと
    考えたら安全性ほしいな、、
    ってのもあって
    まりさんのも参考にし
    頭で構造考え策ねってみます!

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

何もしてないです😂😂

  • YSK

    YSK

    色んなとこあけません?😂
    フライパン出してかんかんかーん
    って遊んだりしまくりなんですが😂

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

賃貸の時はラブリコと木材で柱を建ててそこにゲートを付けて、引っ越してからはキッチンの手前のリビングにゲートを付けて(壁、カラーボックス3つ、突っ張り式のゲート、カラーボックス)仕切ってあります😊

  • YSK

    YSK

    ラブリコはじめてきいたので
    みてみたらこんなのあるんですね!!
    参考にして策ねってみます!!✨

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

アイランドでうちもベビーゲート付けれません😭
全部開けられないようにして、危険なものは絶対に置かないようにしてます😭💦
あと、ひたすら、ここは危ないからダメだよー!と言ってました😂

kokomi

キッチン入れないようにしていたのですが入りたすぎてギャン泣きで大変になった10ヶ月頃から開放してます😢
冷蔵庫冷凍庫は早くから開けれないようにしてましたが最近は流し下も開けれないようにしてます😱💦
100均の物いっぱい使ってます🤗🤗