※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

郊外に引っ越す予定の女性が、町内会に入るべきか悩んでいます。共働きで面倒だが、トラブル時の便利さも考慮しています。入会についてどう思いますか。

町内会って入ってますか?
田舎ではなく、郊外です。
秋に戸建てに引っ越すんですが、どうしようか悩んでます💦
今ドキめんどくさいし、共働きだし、でもトラブった時便利そうだし…
地域にもよると思いますが😅

コメント

deleted user

入ってません!新築分譲なのでこの人達しかごみ捨てしない場所なのでゴミも捨てられるので!

  • ママリ

    ママリ

    ウチのとこは新築分譲と古参が隣接してます💦
    逃げられなさそう😅

    • 6月20日
ままり

災害時やもしもの時、普段の町内回覧板など、地域の一員として認識してもらうため、地域の情報をいれるために入ってます。
年1回お金払ってるだけです。
そのうち町内会長は回ってくる日はくるかもしれませんが。

  • ママリ

    ママリ

    災害とかもしもの時は強いって言いますよねぇ
    命に関わるから結構なメリットです

    • 6月20日
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

自治会入ってます!入らないっていうのがアリだったのかもわかりません💦
昔ながらの土地に新参者で入りましたが、近所付き合いも多い方だと思います!
ただ、共働きで家族で7時に家を出るのですが「朝早くから大変ね~」とか「平日はシャッター開かないから寂しいわ~」とか言われると、よく見てんなーって思います(笑)

  • ママリ

    ママリ

    共働きだと見る暇ありませんけど、働いてないと人の家けっこー見ちゃいます🤣

    • 6月20日
いかたこ

入ってます。町内会に入らないとゴミが捨てられないことになってます!とは言え入らずに捨てている人がたくさんと聞きました💦
ずっと同じ場所に住むことになるし、色々な情報はやはり町内会に入らないとわからない面もあります😣

  • ママリ

    ママリ

    ゴミ縛りはキツい😅
    やっぱり入った方が良さそうですね💦

    • 6月20日