
コメント

はじめてのママリ🔰
いつ使うか全く分からないなら付けません😊
子どもや親が熱を出した時に隔離する場所が必要、子ども部屋に来客が泊まる予定がある、子ども部屋をプレイルームとして使う予定があるなら付けておきます。エアコンが無い部屋だと夏は過ごせないので💦

のの
買いません!
買っても使わなかったら、エアコン意味無いですし…
もしかしたら次つけようと思う時、安くなってるかもしれないですし!
-
ママまま
そうですよね!
焦って買っても、使わなきゃダメですしね(^д^;)- 1時間前
ママまま
発熱時の隔離は基本的に一階の和室。
来客時は、和室に布団を敷くし…
プレイルームにすらしていなくて今はかるく物置状態🤣
娘も、まだ1人で寝たくないというし、そもそも勉強はリビングでやってるしで、全く使う予定はないです(^д^;)
はじめてのママリ🔰
それなら必要ないので買わないです😉買う時になればもしかしたら型落ちとか安いものがあったりするかもしれません。
ママまま
確かにそうですよねー(^д^;)
まず、娘が1人で寝たくないと言っている時点で子供部屋はまだ作らないし…
そもそも何歳までみんな一緒に寝るんですかね?
はじめてのママリ🔰
小3位からは寝る子が多い印象です😉ただ寝る子は中学生でも一緒に寝ています。
ママまま
下の子が一緒に寝ていたら、自分も一緒がいいですよね!
寝室は一緒だけど、いまは
・ダブルベットに私と弟
・シングルに娘
…が寝ています