![ぽこぽここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食に悩み、断乳すべきか迷っています。食べるものが少なく、食べさせると泣いてしまう状況です。保育士や保健師からは様子見が良いと言われていますが、断乳の方が良いか迷っています。
断乳すべきか悩んでます。
離乳食をもともとあまり食べない子で、いつか食べるだろうで気長にやってきました。
10ヶ月で、今は7ヶ月くらいの形状のものは食べられるようになりましたが、量が少ないんです。いまだに、1回につき30g食べられるかなんです。お粥やうどんやパスタに野菜やたんぱく質をいれています。バナナとかヨーグルトも嫌いです。
手づかみ食べなんて号泣します。
とにかく、好きな食べ物がありません。渋々食べてます。食い付きのいいものがありません。手作りとBFを交互に食べさせてます。
最近は、食べさせようとすると泣きます。
スタイや椅子に座らせるだけでも、一苦労です。
保育園には通わないのですが、離乳食を食べさせるようにするには、断乳しかないのでしょうか?実は哺乳瓶も嫌がり飲まないので、断乳する時は哺乳瓶で無理やりミルクを飲ませる事になります。数日はきっと泣き続けますよね😭
市の相談の保育士さん保健師さんには、1歳半まで様子見でいいのではと言われました。
姉や友達、子育て支援センターの係員さんのような方には、おっぱいに執着しすぎてるかもしれないから、早めに断乳をと言われました。
どちらが良いのでしょうか😭
宜しくお願いいたします🙇🏻♀️
- ぽこぽここ(4歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
月齢同じですねー!😍
息子も最近まっっっったく食べなくなりました。2〜3口だけとか?🤔
昨日ママリで相談したばかりなんです。そしたらいただいたコメントには「おっぱい飲んでいるなら大丈夫!」と書かれており、「おっぱい飲んでるところ今しか見れないし、いっか🥴☆」と割り切ることにしました😂
なかなか食べてくれないと気が滅入りますよね...無理に断乳しなくても大丈夫だと思います😂
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
コップでミルクもダメですかね?
-
ぽこぽここ
ご回答ありがとうございます🙇🏻♀️
コップで麦茶を少し飲めるようになってるので、ミルクも再開してみたいと思います!
ありがとうございました😊- 6月20日
![betty](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
betty
ママリで何度も離乳食食べないことで相談させてもらってますがうちの子も離乳食スタートからずっと食べない子です!!今もです😂
うちの子も完母で哺乳瓶拒否です!私が9月から職場復帰で子どもを8月から保育園に預けなければならないので日中は母乳あげられなくなるしなんとか離乳食食べられるようにしなければいけない状況なのですが、アイスさんがお子さんを保育園に預ける予定などがなければ無理に断乳する必要ないと思いますよ😊✨
よく1歳過ぎたら急に食べるようになったと書いている人も見ますし、私も保育園預けないならきっと断乳はしないと思います✨
-
ぽこぽここ
ご回答ありがとうございます🙇🏻♀️
月齢が近いですね、ご回答、とてもありがたいです😭
気長に~、をずっとやってきて、焦る→待つの繰り返しで正直なところ不安ですが、皆さんの、いうように突然食べるを信じてみようと思います。
保育園入れないので、やはりもう少し様子見しようと思います😣
ありがとうございました🙇🏻♀️✨- 6月21日
-
betty
食べてくれないとこちらも不安や心配でイライラしたり気が滅入ってしまいますよね😔
私も他のママさんからのコメントにすごく心救われてます🥺!
食べない子結構いるみたいですし、こうやって悩んでいるのも自分だけじゃないと思って私も今頑張ってます😂!
辛い日々ですが一緒に頑張りましょ🤝✨- 6月21日
-
ぽこぽここ
ありがとうございます😭気にかけて下さり、とても心強いです!感謝です😢
ママリを色々読んでいて、今まで普通に食べていた子が急に食べなくなるとかあるみたいなので、みなさん何かしら悩みは抱えているようですね…
新しい歯が、生えてきていてどうにもならない感覚があったりして食べたくないとか、赤ちゃんにしかわからない事がきっとあるんでしょうね。
本当に育児は育自だなぁと実感しています。
色々ありますが、頑張りましょうね😣
本当にありがとうございました🙇🏻♀️✨🥰- 6月21日
ぽこぽここ
こんにちは!丁寧なご回答ありがとうございます🙇🏻♀️
同じ月齢でとても心強いです😂
やっぱり気が滅入りますが、急いで断乳しなくても良いんですかね💦一応、気長にやってきたのですが、気長にをまだ継続してみようかなと思えてきました。少しここ最近、悩みすぎていたかもしれません。
せめて1歳越えるまではこのまま過ごしていきたいと思います😯