子育て・グッズ 離乳食初期には、ひらめ、かれい、たら、たいなどの魚を一度食べさせることがおすすめです。家で食べない場合は1回食べさせて、後はベビーフードで良いでしょうか? 離乳食初期。初期に食べられる魚って全て一回は食べさせた方がいいですよね😂? ひらめ、かれい、たら、たい なんて家で食べないんですけど😂とりあえず1回食べさせて、あとはベビーフードで良いですか?? 最終更新:2021年6月20日 お気に入り ベビーフード 魚 食べない 離乳食初期 はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月) コメント 退会ユーザー 鯛が比較的生臭くなくオススメですが、たらはアレルギーがあるので食べさせておいた方が無難かなと思います! BFもたらが基本使われてるので! 無理に食べさせなくても大丈夫ですよ💖 6月20日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね!ありがとうございます!どれか1つ食べればアレルギー問題ないかな?と思ってましたが、そうではないんですね! 6月20日 退会ユーザー アレルゲンを含んでる食材とそうでない食材がありますよ!全てアレルゲンがあるわけではないので、魚もママさんが用意しやすいので大丈夫です!逆にアレルギー出やすいものは、私は小さいうちに試させてます😊小さいときに出たアレルギーは大きくなるに連れて治ることが多いので! 6月20日 おすすめのママリまとめ 量・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 裏ごし・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ブレンダー・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・魚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます!どれか1つ食べればアレルギー問題ないかな?と思ってましたが、そうではないんですね!
退会ユーザー
アレルゲンを含んでる食材とそうでない食材がありますよ!全てアレルゲンがあるわけではないので、魚もママさんが用意しやすいので大丈夫です!逆にアレルギー出やすいものは、私は小さいうちに試させてます😊小さいときに出たアレルギーは大きくなるに連れて治ることが多いので!