
1歳頃からの子供のスケジュールについて質問です。午前中のおやつがないのは普通でしょうか?朝食→おやつ→昼食→おやつ→夕飯はあげすぎでしょうか?
こどもちゃれんじbabyを受講中です!
読者さんの子供の1日のスケジュールが載っている記事があるのですが、一歳頃から卒ミルクしても午前中のおやつが無いのですが、皆様も午前中おやつ無しですか!?
今までの記事、すべて午前中のおやつ無しでした😵💦
それが普通ですか!?
朝食→おやつ→昼食→おやつ→夕飯
はあげすぎなのでしょうか??🤔
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント

らすかる
保育所に行ってますが、同じように1日5食です。

はな
家ではおやつあげたりあげなかったりですが、0歳から通ってる保育園では朝9時半と15時半に毎日おやつありますよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🎵
やはり午前中もおやつありますよね🤔?
ずっとモヤモヤしているのでこどもちゃれんじに直接聞いちゃおうと思います(笑)- 6月20日

ななな
前行ってた園では
午前中のおやつなかったです🙌
今行ってる園では
午前中のおやつあります🙆♀️
家では
午前中におやつをあげた事はないです💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🎵
保育園はどこも午前中おやつありかと思ってました!!
お家でも午前中おやつなくていいのはちょっとうらやましいです(笑)
うちの子では考えられず、1日5食…
ずっと食べ物の事を考えていなきゃいけないので疲れます(笑)- 6月20日

ママリ
読者の1日なのでおやつをあげる家庭もあればあげない家庭もあるのでこどもちゃれんじに聞いても意味がないと思いますよ😅
保育園は11ヶ月から通ってますが今でも午前中のおやつと午後のおやつもありますよ☺️
ご家庭の考え方、育て方、子どもがおやつを欲しがる、ご飯をたくさん食べるなど色々あると思うのではじめてのママリ🔰さんの思うように、でいいと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🎵
どのご家庭も午前中のおやつがなくて、今まで1人も午前中おやつ食べていないんですよ!!
そんなスケジュールばかりなのでこどもちゃれんじは推進しているのかと(笑)
それにしても午前中おやつ無し家庭の確率高くないですか!?- 6月20日

なの
うちも補食2回しっかりあげてます!
体重が曲線下の方だしよく動くので💦
でもママリでも15時しかあげてないって方結構見かけます😳

姉妹のまま
家庭の判断かなと思います…
朝おやつあげなくても昼まで持つなら、無理してあげる必要はないと思いますし…
保育士していますが、今勤めている園では朝豆乳飲むだけです!
前勤めていた園は牛乳+おやつでした☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🎵
私も5食が普通だと思ってたのですが…
こうなったら直接こどもちゃれんじに聞いた方がいいですかね!?
ずっとモヤモヤしてるんです(笑)