※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
428
子育て・グッズ

長女の甘えん坊な態度に悩んでいます。赤ちゃんが生まれる前に自立させる方法を知りたいです。

二人目出産してからの長女との関わりについて。

現在第二子の男の子妊娠中で、明日から臨月に入ります。
長女はイヤイヤ期真っ只中ですが、癇癪などを起こしたこともなく、わりと聞き分けがいい方なのかなぁと思っています。

普段保育園に通わせていて、園では着替えや片付けなど自分のことはしっかり出来ているそうなのですが、家では自分で出来る簡単なこと(靴下を脱ぐ)でも「お母さんやって~」と言ってきて、一人ではやりません。。
しかもお父さんはダメで全部お母さんがいいというタイプです。

一人で遊ぶこともほぼなく、テレビもあまり見たがらないためご飯の支度は一苦労…


今まで私も普段保育園で頑張って自分のことやってるんだから、とか、時間がないから、と、「やって」と言われた着替えなどの身支度はほとんどやってあげていたのですが、最近になり、赤ちゃんが産まれたらそうはいかない…と考えるようになりました。

産まれてから急に自分でやってね!だと絶対無理だと思い、最近少しずつ自分で出来るように「赤ちゃんが産まれたらお母さん赤ちゃん抱っこしていたり、赤ちゃんが泣いたりしていてお着替え手伝えないかもしれないから、自分でやってくれたら嬉しいな~」とか言っているのですが、何も変わらず…
(保育園に赤ちゃんがいるので、何となく赤ちゃんがどんな感じかは理解していると思います)


少しでも自分でやるまで手は出さないと思い、見守ってると、本当に何もしません…
今まで私が何でもやってあげてたのが悪いのでしょうね…


同じような経験された方はいらっしゃいますか?
どのように長女に働きかければいいのでしょう…

今でも甘えん坊なので、赤ちゃんが産まれたら更に凄くなりそうで、、
二人育児のコツなども教えていただければ嬉しいです!

コメント

ちい

我が家も3人目が産まれる前から
2人目がちょっとずつ赤ちゃん返りし始めて
普段できていることができなくなりました😭
産まれて2週間目くらいが
1番酷くて何もかも嫌らしく
何か気に入らないと泣き叫んで
お風呂も大変でした😣💦

3人目には可哀想でしたが
泣かせたままで2人目に手をかけてあげて
何から何までしてあげました!
抱っこ紐に3人目を抱っこしておいて
2人目にとことん付き合ったり😭
2週間ほどしたらそれも落ち着いて
パパでも大丈夫になりました☘️

  • 428

    428

    3人育児大変ですね💦
    しかも年子だとなおさら赤ちゃん返りしたくもなりますよね…
    赤ちゃんは可哀想ですが、まだ放っておかれてもわからないと思って、上の子を優先しようと思います!
    ありがとうございました!

    • 6月20日
メメ

まだ2歳だし、赤ちゃんだと思って甘やかしてあげて良いんじゃないかなと思いますよ。
たぶんママのお腹大きいから赤ちゃん産まれるの分かってるし、赤ちゃん返り的なので自宅で甘えるんじゃないですかね?
やって、と言われたら出来る限りやってあげれば良いし、どうしても自分でお願いしたい時も「赤ちゃんがいるから」とか「赤ちゃん抱っこしてるから」とかは言わない方が良い気がします。
そうなると「赤ちゃんのせい」になっちゃいそうなので。
「保育園で出来るのママ知ってるよ!ママにも見せてよ!」
とか、そんな感じの声かけの方が良いんじゃないのかなぁ…🤔


うちも上の子が4歳ですが赤ちゃん返りしまして。
元々物凄い甘えん坊な子でしたが、それはそれはもう凄くなりましたよ笑。
取り敢えず落ち着くまで最初は存分に甘やかしました。
多少赤ちゃんグズグズしても放置。
私があんまりにも放置するもんだから
「ママ!◯◯ちゃん泣いてる!僕がトントンしてあげるね!」
とか
「先に◯◯ちゃんでいーよ」
とか、譲ってくれるようになりました笑。
寝かしつけも抱っこも何もかも上の子優先してますが、下の子との関係性が良好になってくれることがとにかく私の今後を楽にすると願って…!笑。
実際に今は赤ちゃん返りも落ち着いて、下の子物凄く可愛がってくれて助かってます☺️

  • 428

    428

    とても参考になる回答をありがとうございます!
    なるほど~と思いながら読ませていただきました😖
    周りから二人目が産まれたら上の子を優先にと言われていたのが、こういう事なのですね😭
    今までもつわりやお腹が張ったりで娘と一緒に遊べないときも、お腹に赤ちゃんいるからお腹痛くて遊べないんだ…と言っていたのも逆効果でしたね💦
    息子さん優しいですね!
    娘にも下の子を可愛がってもらえるように存分に甘えさせようと思います!

    • 6月20日
  • メメ

    メメ

    私も周りの複数の子持ち友人たちに「今後のために上の子は優先しておきな!」とよく言われました笑。
    上の子のスタートが上手くいくと結構戦力になりますよ😃
    女の子なのできっと、良いお姉ちゃんになりやすいと思います☺️
    お腹張ったりする時は素直に「お腹痛いんだよー」って言っちゃって良いと思います!
    後、「赤ちゃん生まれたらいっぱい抱っこしたいな、抱っこさせてね」とか「いつも優しい◯◯ちゃんのお陰で助かるなぁ」とかポジティブなこと沢山言っておくと効果的ですよ笑。


    もう直ぐ出産ですが、頑張ってください✨

    • 6月20日
deleted user

娘も聞き分け良かったのに今や反抗期やらわがままやら酷いです😩
5年間一人っ子だったので、弟にママを取られた気持ちがすごくて、、小学生なのにやってやってが酷くて、今までは自分でやって!とか、ママ見てるからやってみて!とかでなんとか自分でやるようになりましたが、昨日泣きながら、私が1人で何かやってる時に弟とママが2人でいると寂しくなる。と言われたので、もっと甘えたいのかなと思い、極力娘の気持ちに寄り添ってあげようと思いました。
2人目生まれたら上の子のケアを!と周りで言ってるのがよく分かりました。
弟生まれてしばらくはお姉ちゃんだから!と得意気に自分でやり出したりするけど、慣れてくると赤ちゃん返りみたいなのがあるのでそれで突き放さず、お姉ちゃんなんだから!とかは言わない方がと思います。
私は今もですが、やはり上の子には厳しくなってしまい日々反省と育児勉強です😵💦

  • 428

    428

    小学生でもずっと自分だけのママが取られてしまったみたいで嫌だったんですね💦
    私も周りから2人目生まれたら上の子を!と言われていたのが、理解できました。
    お姉ちゃんだから、も禁句ですね😖気を付けます…
    ありがとうございました!

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃん放置気味で上の子優先を徹底していました!
お願いされれば叶えてあげていたし、
産後すぐから赤ちゃんは主人や母に見てもらって
上の子と買い物や公園に行ったり2人きりの時間を作るよう心がけていました。
もちろん、全部は優先できないですけどね!
たまにでもそういう時間や瞬間があるだけで違うかなと思います。

結果的に上の子が下の子に当たったり暴力を振るうことなどはありませんでした。
下が手のかかる時期でも比較的穏やかに過ごせたと思ってます^_^

  • 428

    428

    やはり上の子を優先なんですね!
    正直下の子は赤ちゃんなので放っておかれてもあまりわからないですもんね…笑
    私も出産したら娘と二人で出かける時間を作ろうと思います!
    ありがとうございました😊

    • 6月20日