
コメント

ゆうり(ガチダイエット部)
そんな感じでした!
寝返りしたはいいけど戻れないから疲れて泣いてました。

ハル
そうでした!まわりきらずに泣いてうつ伏せになったら戻れなくて泣いて…
夜エンドレスでやってたこともあります😂
-
𝙺&𝚈らぶ♡
昼寝とか、自分で寝てくれますか??
今までは1人で寝てくれてたのに、抱っこ紐を使って寝るようになり、私も家事があまり行えず、どうしたらいいものかと悩んでます💦- 6月20日
-
ハル
昼間ぐずることもたまにありますが基本的にほっといたら寝てます😅
午前も午後もそれぞれお昼寝してます笑- 6月20日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
寝返り防止マットとか使われてますか??
後、授乳間隔も短くなってしまいました。 今までしなかった添い乳をしたりと何かと工夫しないと寝てくれません💦
寝返りがえりが出来れば、愚図りも減りますか??- 6月21日
𝙺&𝚈らぶ♡
昼間の睡眠もすんなり寝てくれますか??
グズグズなのか、1人では寝てくれなく、寝かしつけは抱っこ紐使うようになり、置いたらと思ったら泣き始めてしまい😨
今までは1人で寝てくれてたので💦
そういう時期なのでしょうか??
ゆうり(ガチダイエット部)
その頃はねんとれしてたので寝てました!
1人だと寝なくなる時期もありました!
𝙺&𝚈らぶ♡
寝てくれてたのですね😳
すんなり寝てくれないので、添い乳やってみたり、一苦労だし、睡眠時間も減ってしまいました。
寝返りがえりができるまではこんな感じが続くのですか??
ゆうり(ガチダイエット部)
お子さんによると思います…
動けるようになって遊びたくてとかで寝ないのか、脳が成長したことで寝つきが悪いのか…。
寝てくれないと大変ですよね⚡️