

うっちゃん
コメント失礼します😊
私の息子も遅めで1歳2ヶ月でつかまり立ち、1歳半で2、3歩歩けるようになりました!
私も悩んだ時期があったのでお気持ち分かります😞
膝をつけるのであればもう少しかな?と思いますが、心配であれば健診の時にでも相談されたら良いと思います😣
首がすわるのも、お座りも全てゆっくりな子だったので遅いねと言われるたびに気にしていましたが少しずつ自分のペースで成長していく息子を見てると気にしすぎだったのかなと今になって思います…😞💧
うっちゃん
コメント失礼します😊
私の息子も遅めで1歳2ヶ月でつかまり立ち、1歳半で2、3歩歩けるようになりました!
私も悩んだ時期があったのでお気持ち分かります😞
膝をつけるのであればもう少しかな?と思いますが、心配であれば健診の時にでも相談されたら良いと思います😣
首がすわるのも、お座りも全てゆっくりな子だったので遅いねと言われるたびに気にしていましたが少しずつ自分のペースで成長していく息子を見てると気にしすぎだったのかなと今になって思います…😞💧
「ハイハイ」に関する質問
7ヶ月検診(任意)にて 7ヶ月ちょっとにして頭のサイズが42cmでした 不安でしかないです(꒪⌓꒪) 身体的には寝返りずり這い高ばい、ちょっとハイハイみたいな動きが始まったばかりです 男の子平均43cmらしいし...不安です …
もうすぐ1歳5ヶ月になる男の子がいます。 おもちゃに、写真のようなソフトブロックのアスレチックを買おうか迷っております。 値段は2万5千円ほど。 2ヶ月前の1歳3ヶ月あたりのときにようやくハイハイが始まり、まだつ…
明日で11ヶ月ですが寝返りが片方しかできません。 その他は普通でお座り、ずり這い、つかまり立ち、物やお菓子を掴んで食べるなど、一通りは出来ます。 ハイハイはできません。 ずっとずり這いです、しかも変な形の。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント