
息子の七五三の前撮りで、母親の服装について悩んでいます。淡い水色のドレスは適切でしょうか。主人はカジュアルな服装で参加予定です。アドバイスをお願いします。
七五三前撮りの服装(母親)について
今月息子の七五三の前撮りを控えています。
母親である自分が何を着ていくか未だ迷っていまして😂ご意見お聞かせください!
写真のようなドレスではおかしいでしょうか?
色味もこれに近い、淡い水色です。
ちなみに主人はリネンシャツにスラックスという、オフィスカジュアルで行くそうで。
Instagram等見てみると前撮りでもかなりカジュアルな格好されている方も多いし、少しかしこまりすぎかなとも思ったり…
1人で悶々と悩んでいるのでコメントお待ちしてます♡
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
一緒に映るんでしょうか?
お子さんだけの前撮りであれば普段着の方がいいですよ!

いーいー
なんか結婚式感がありますね😅
-
はじめてのママリ🔰
お察しの通り、結婚式用に買った物です。
やはりおかしいですかね😥- 6月18日
-
いーいー
ちょっと浮いてるなとは思います😂
- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
率直なご意見とても有り難いです😂✨✨
フォーマルスーツ買う勇気が出そうです🤣- 6月18日

がらぴ子
おかしいです😅
どっちが主役⁉️って思います😅
これで行くならカーディガンとか羽織ったほうが少しは落ち着くかなと思いますが…。
-
はじめてのママリ🔰
やはりおかしいですよね💦
ご意見ありがとうございます😊- 6月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
詳細が抜けておりすみません💦
家族写真も撮ってもらう予定です☺️