
コメント

chiii
以前働いてたサロン(雇われ)ですが交通費やインセンティブなど込みの手取りで17万、年末調整後の手取りで18万でした!
私が働いてたサロンも大手でしたがブラックだったので健康保険多めに引かれてたり、会社側から保険以外のもので色々引かれてました😥
参考程度に😌
chiii
以前働いてたサロン(雇われ)ですが交通費やインセンティブなど込みの手取りで17万、年末調整後の手取りで18万でした!
私が働いてたサロンも大手でしたがブラックだったので健康保険多めに引かれてたり、会社側から保険以外のもので色々引かれてました😥
参考程度に😌
「お仕事」に関する質問
職場での詮索が本当ーに煩わしいのですが、うまくかわすコツありますかね? みなさん営業職なので話を聞き出すのが上手く、ついつい自分のことチラッと話してしまい、あらぬことを噂にされたりします😓 金銭的なことや、…
扶養の事で分かる方教えてください!扶養内103万なんですが、もう何万に抑えないとダメなので出勤減らしてくださいとか言われたりするんでしょうか?? 人が足りないからなのかシフトが多いなとずっと思ってて。希望休以…
事務系未経験ですが事務職に転職しようと考えています 未経験可の医療事務に転職しようか悩んでいるんですが未経験だとやっぱり大変ですか?? 普通の会社の事務と医療事務だと結構違うものなのでしょうか…🤔
お仕事人気の質問ランキング
ゆ🧸🫧(28)
返信遅くなり申し訳ありません💦
ネイルもブラックが多いのですね😢
働く前にしっかりリサーチしようと思います😭!
ありがとうございます☺️✨
chiii
給料面や会社がブラックかなどは実際に働いてみたいと私は分からなかったです😥
入社前の学生の頃に、実際働いてたサロンで1ヶ月研修行ったり説明会も行きましたがサロン側は人が欲しいので良く見せますしブラックな部分を知ったのは入社してからだったので慎重にサロン選びしてもブラックな所だったなんて事もあると思います😭
こればっかりは働いてみないと分からないので難しいですが頑張って下さい😌✨
ネガティブな意見ですみません💦
ゆ🧸🫧(28)
またまたお返事遅くなりすみません💦
詳しくありがとうございます!!
やっぱりそうですよね😩
あまりネイル業界にブラックなイメージが無いため困惑してます。笑
個人でやってるサロンの方が下手したらいいのかな?って思うようになりました😂
chiii
いえいえ😌
ネイルに限らず美容業界はブラックなところ多いです😂
ayumiさんがどのような環境や職場がいいかにもよると思います🤔
個人でやってる所の方が働いてる人数も少ないと思うので人間関係に悩むこともあまりないですし給料面気にせずただネイリストしたいのであれば個人もありです!
個人でも給料面しっかりしてる所もあると思いますが給料を第一に考えているのであれば大手の方が保険や保証などもしっかりしてます👀
あとはお子さんもいらっしゃるので融通効くところで探すのも大事だと思います😌