
来週出産で1週間離れるので、旦那に子供の世話を頼む不安があります。同じ経験の方、不安はありましたか?
来週出産のため入院なんですが、少なくとも1週間は娘とお別れで、その間毎日24時間旦那にお願いすることになります😅すっっっごく心配で不安で毎日考えてしまいます…ちゃんと頻繁にオムツチェックするかな?喉乾くだろうけどこまめにお茶飲ませてくれるかな?外出から帰ってきたらちゃんと石鹸で手洗ってくれるかな?とか、細かい不安ばかりで毎日最近口うるさくなってしまう😵同じ状況で旦那さんに上の子見てもらった方、不安じゃなかったですか?
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 5歳3ヶ月)

あやちゃん🐑゚.*・。゚♬*
不安でしかたなかったです。ご飯ちゃんとたべさせれるかな、おむつチェックしてくれるかな、、、たくさーーーん心配なことありました。めっちゃ気持ちわかります😭細かいこと毎日言ってしまうのもわかります!あたし毎日電話して聞いてましたwけど、それがあってかうちの旦那は色々してくれるようになりました😭

退会ユーザー
私も下の子の出産の時旦那に全て任せてたので不安でした😂💦
でも臨月入るあたりから一通り全てできるようにいろいろと練習してもらったり教育してたのでなんとかなりました✌️✨笑
それでも心配だったので退院を1日早めてもらって産後3日で退院しました🤣

まな
私もめちゃくちゃ不安でした!夜パパとで寝れるかな?ママママって泣かないかなって😭
ですが、いざ陣痛きて病院送ってもらった時にママ行ってくるね!って言ったらばいばーいって笑顔で言われました笑
そのあとも入院中テレビ電話とかしましたが一回も泣くことなかったです笑なんだか拍子抜けでした笑
意外と大丈夫なものなんだなと笑
コメント