
親の対応が子供の性格に影響するか心配。近所の子供が大人しくなった気がする。
親がかまってあげなかったり厳しかったりすると、いくら自我の強いイヤイヤ期の2~3歳でも性格って変わってしまいますか?
近所の奥さんがめっちゃ怖い人で😅
大人にもろくに挨拶できない方で、息子さんがそばにいても会話してるのをあまり聞いたことがありません。お散歩とかも見たことないし、え?そこ怒るとこなのかなぁ💦っていう些細なことやお子さんが悪いとは到底思えないことでも叱っているのを見たことがあります。
気にしてるせいもありますが、心なしか息子さんが前より大人しくなったような。前はニコニコしていて子どもらしいいたずらしててやんちゃで元気だなって印象だったので、お節介ながらちょっと心配になってしまいました。
- ちあき(6歳, 8歳)
コメント

るてろ
性格が変わるというか怒られてばかりだと怒っている人の前では何かしたら怒られるかもと思ってしまい物静かになるのはあるのかもしれないですね💦
ちあき
なるほど💦たしかに毎回怒られてたら学習しますもんね😖💦ありがとうございます💦✨