※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
子育て・グッズ

お風呂で楽しめる遊びのアイディアを教えてください。例えば、お風呂クレヨンや凍らせたお人形などが楽しいですよね。他にも楽しいアイディアはありますか?

お風呂中に楽しめる遊びがあったら教えて下さい!
我が家は、
・100均のお風呂クレヨン(片付け大変ですが…)
・クリアファイルに絵を描いてテープで保護し切り抜いたもの(浮かんだり、壁や体にくっつく)
・製氷器に小さいお人形を入れて凍らせたもの
などが気に入っていました。
こんな事やってるよ!というアイディア教えて下さい☆

コメント

けー

なんの工夫もないですが透明のプラの使い捨てのコップでめちゃくちゃ遊びます…
入浴剤をそこに入れてお風呂のお湯を入れ、濃いめに仕上げてジュース〜とか。風呂桶も使ってジュースサーバーとか。
あとケチャップの空き容器とか。
下手に買ったおもちゃより遊びます(笑)

  • ママリん

    ママリん

    わかります!✨
    ちょっと形が違うだけで、色々気分なのか持ち替えて遊びますよね💡
    下の子はお湯飲んでしまいがちですが😅
    洗って置いてあったプリンカップ使いたいと思います!
    コメントありがとうございます(*^^*)

    • 6月17日
ひろ

最近は透明のポリ袋で遊んでます😂
お湯に沈めると見えなくなったり、袋にお湯貯めてバシャーンとやったり、全然大したことないですが、喜びます!

  • ママリん

    ママリん

    ポリ袋✨穴あきのポリ袋をもらって普段使わないのでやった事があったのですが、しぼんじゃうのでイマイチで…
    普通のでやってみたいと思います!
    コメントありがとうございます(*^^*)

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

100均で売っているウォーターサーバーにお湯を入れてカップに入れたりして遊ぶ(我が家はシャワーや水道での遊びはNGなのでその代わり)、氷水とお湯で色が変わる新幹線(車両のみ600円位で購入)、100均で300円位で売っている園芸用の霧吹きで遊ぶのが好きです😊

  • ママリん

    ママリん

    300円のダイソーの買ってやってみたのですが、下の子は水道の方ばかりやりたがってしまい…
    霧吹きですか✨水鉄砲チームに霧吹きも仲間入りさせたいと思います!
    コメントありがとうございます(*^^*)

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    圧縮する?とずっと出る霧吹きがあってそれで遊んでいます😊

    • 6月17日
  • ママリん

    ママリん

    ちょっと特殊なやつなのですね!ダイソーでしょうか?💡
    見てみます!!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダイソーの園芸コーナーでで買いました😊

    • 6月17日
  • ママリん

    ママリん

    ありがとうございます!
    ダイソーへ行ったらチェックしてみますね💡
    ありがとうございます✨❤

    • 6月17日