

退会ユーザー
1歳ちょっと前くらいに持ちたそうにし始めたのでスプーン持たせたら自分で食べ始めました!

はじめてのママリ🔰
11ヶ月からスプーンにすくった状態で渡して食べさせていました。自分で使うのはまだ難しいみたいです💦

優しい麦茶
1歳ちょっとすぎてから私が使ってるスプーンを使いたがったので、ご飯と一緒にスプーンを置いとくようにしました☺️
特に練習はせず、自分で使って上手くすくえなかったら手伝ったりしたくらいですかね☺︎
退会ユーザー
1歳ちょっと前くらいに持ちたそうにし始めたのでスプーン持たせたら自分で食べ始めました!
はじめてのママリ🔰
11ヶ月からスプーンにすくった状態で渡して食べさせていました。自分で使うのはまだ難しいみたいです💦
優しい麦茶
1歳ちょっとすぎてから私が使ってるスプーンを使いたがったので、ご飯と一緒にスプーンを置いとくようにしました☺️
特に練習はせず、自分で使って上手くすくえなかったら手伝ったりしたくらいですかね☺︎
「子育て・グッズ」に関する質問
上の子は幼稚園に通っていますが、下の子が自宅保育です。 赤ちゃんが生まれた後、日中どこで過ごすか悩んでいます。 最初はベッドインベッドをカーペットの上に置いて過ごしてもらおうと思っていたのですが、子どもたち…
幼稚園の名前について 自分の名前をアルファベットなら読めるのですが、ひらがなは教えてないので読めません 園に聞くのを忘れてたんですが、アルファベットで名前を書いてもいいのでしょうか? 皆さんのところは持ち物…
お肉が嫌いな4歳児…😞 同じお子さんお持ちの方何作ってますか? ひき肉は食べれるみたいでハンバーグ、つくね、麻婆豆腐、餃子ばかりになります…。 そもそもご飯に興味がないのか自分で食べようとしないしこれ嫌だお腹いっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント