
コメント

のんの
病院に行かなくなって5年です!
また、厳密に言えば寛解していて、状況報告的な目的で受診するぶんには構いません。
最後に病院に行かれたのはいつでしょうか?
のんの
病院に行かなくなって5年です!
また、厳密に言えば寛解していて、状況報告的な目的で受診するぶんには構いません。
最後に病院に行かれたのはいつでしょうか?
「ココロ・悩み」に関する質問
遊ぶ約束してて、相手が提案してくれた所がめちゃくちゃしんどかったらどうしますか? しんどいって言うのアリですか? アップダウンのきつい街中の山の中にある大きい公園。 6歳は良い。問題はすぐ抱っこ言う2歳3ヶ月・…
自分の母親にSNSで自分の陰口を書かれてたらどう感じますか? わたしの母親は自分の意思は曲げない否定すると癇癪を起こす感じの毒親ですが、衣食住、進学の金銭的援助等はしてくれました。 私の結婚式が気に食わなかっ…
子供の看病で仕事を休んだ時、休み明けに職場にお菓子など渡してますか? 6日間休んで内2日は元々休みでした。 今の会社に入って5ヶ月ぐらいで今までも子供のことで急に休んだりはありましたがこんなに長く休んだのが初…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
私のことじゃ無いのですが、去年の秋ぐらいみたいです!
行かなくなって5年なんですね!
自己判断で行かなくなった場合、ややこしくなると聞いたので💦💦
のんの
ただ、どちらにしろ告知義務に関する時効が2年なのであまり揉めることはないですよ!2年以内に実は病気を隠していたことがわかったとしても、その病気に起因する場合のみ保険金が降りないだけで他の事項に関しては問題なく出ます。
2年たっていれば仮に通院中のものを黙って加入していてもすでに時効なのでお咎めなしです。
ママリ
そうなんですね🤔💦
調べていたらそう書かれているものもあれば、それでも保険金はおりない場合もあると書いてあるのを見つけたりで😅💦
保険は難しいですね🥲
ありがとうございます!