
7ヶ月の息子がベッドから落ちて泣いている。小児科が休みで#8000に電話したいが、夜しか対応していない。様子見で大丈夫か。旦那に怒られた。どうすればいい?
さっきお昼寝してて、私もお昼ご飯食べてゆっくりしていたら2階でドンって音がして走って行ったら7ヶ月の息子がベッドから落ちて泣いていました。しばらく大泣きしてたのですが今はいつも通り遊んでいます。おでこにたんこぶ出来てました😞
行きつけの小児科が今日お休みでした。#8000は夜間しかやっていないのでしょうか?ママリで同じような投稿見て嘔吐、手足はしっかり動くなどの症状がなかったら様子見で大丈夫と書いてありました。旦那にも電話して伝えたらものすごく怒られました…
完全なる私の不注意です。今はニコニコしてますが顔を見ると申し訳ない気持ちでいっぱいです。
とりあえず様子見で夜に#8000かけてみても大丈夫ですか?皆さんならどうしますか?
- エリ(4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
不安ならかかりつけ医が今日休みでと近くの他の小児科に連絡してみては?多分様子見て下さいって言われると思いますが!

ぱちぱち
いつもと違う様子でなければ大丈夫かと思いますが、他の小児科に電話して指示を仰いでみると良いと思います!
エリさんもこわい思いしましたね😭
あまりご自分のことを責めないでくださいね😭
-
エリ
お返事ありがとうございます🥺
別の小児科電話してみたら脳神経外科に電話してくださいって言われて電話して心配だったので今病院行ってきました💦
今日は寝るまではしっかり見てあげて下さいと、様子見で大丈夫でした😭
ママリで相談させて頂いてアドバイスくださってお医者様にも見てもらいとても安心しました😢
自分の不注意で息子をこんな危険な目にあわせて、怖かっただろうと思うと震えが止まりません💧
今度からはお昼寝の時も傍に居ようと思いました😢
アドバイスほんとにありがとうございました😌- 6月16日
-
ぱちぱち
診てもらえて安心しましたね☺️
私も以前自分の不注意で息子に怪我をさせたことがあり、とても落ち込みました。
でもママリで男の子はこれからもっとひどい怪我いっぱいするからいちいち落ち込んでられないよ!と励まされました😂笑
男の子ママ同士、一緒に強くなりましょうね✊笑- 6月16日
-
エリ
寝るまで何ともなかったら大丈夫😊って笑顔でお医者様に言われたのが体の力抜けるくらい安心しました😭
家でも既にあちこち移動しまくってソファの下に入って身動き取れなくなったりとか(笑)ソファの角に軽くコツンしてほんとに目が離せないですよね😓元気な証拠で嬉しいんですけど危険と思うのをどかしていったら家のなか空っぽになりそうです(笑)
これからもっと注意深く監視してないとですね💦頑張りましょう💪🥰- 6月16日

はじめてのママリ
病院に行くか、救急車呼ぶかなど迷った時に相談受けてくれる#7119というのがあります。
必要に応じて近くの診てくれる医療機関を教えてくれると思います☺️
-
エリ
お返事ありがとうございます🥺
心配だったので今病院行ってきました。お医者様に見てもらい様子見だったのでホッとしてます💦
自分の不注意で怖い思いをさせてしまった息子にほんとに申し訳ない気持ちです…
お昼寝してるからといってちょっと離れてゆっくりダラダラしようとしたバチが当たったと思いました。しっかり注意して見ててあげないとダメですね💦
とても参考になるアドバイスありがとうございました😌- 6月16日

みほ
先日、旦那が子供を抱っこして階段を降りている時に滑って2-3段落ちました。その時に子供は1段だけ落ちてしまい、頭をぶつけてしまいました💦大泣きでしたが、数分後にはケロッとしていました。
でも心配で小児科に連れて行きました。幸いにも内出血のみで骨折もありませんでした…
その時には、24時間は嘔吐や何か変わりないか注意してみててねって言われました。
この時は生きた心地がしなかったです😭
お互い大事にならなくて良かったですね。
私もお昼寝は寝室でさせているのですが、やっぱり寝てくれてる間には休憩もしたいし、家事もしたくないですか⁉️なのでベビーモニター買いました😊見ながら休憩、家事してます。買って良かったと思ってます!暗闇も赤外線カメラでしっかり見えます👀息抜きして良いと思いますよ☺️❤️息抜きして、リフレッシュしないと倒れちゃいます😢無理しないように頑張りましょうね❤️
-
エリ
コメントありがとうございます🥺
ほんと生きた心地しなかったです😭しばらく体の震えも止まらなくて…
パニックになってどーしたらいいか分からなくなりました😢
病院に行ってもCTとかの検査は出来ないので診てもらうだけなんですけどそれでも気持ち的には楽になりますよね😓今日1日何ともなかったら大丈夫です!って笑顔で言ってくれたのがものすごく救われました😭😭お互い大きな怪我がなくて良かったですよね🥺
寝室の方がしっかりお昼寝できるんですよね😥
やっぱりモニターあったら安心ですよね😢私も最初から買っておけば良かったと思いました😞
心優しいコメントありがとうございます🥺色々調べて購入しようと思います😌何処のメーカーがいいとかありますか??- 6月16日
-
みほ
ウチはそれから階段は靴下禁止になりました!笑
モニターは、トリビュートのベビーカメラを買いました!モデルのえびちゃんの妹さんが宣伝してるやつです!
パナソニックも良いみたいです☺️
私も買うの迷ったんです!私が見てればいらないんじゃない?って。でも、1万円ちょっとで休息と家事が安心してできる…‼️夜寝かしつけた後も自由時間確保できる‼️とホントに満足していますよー❤️- 6月17日
-
エリ
そーなんですね😖怖いですよね💦私も妊娠中に階段から3段くらい落ちてそこからスリッパ靴下やめました🥺今思えば息子に2回も怖い思いをさせていたんだとますます自分を責めたくなります😭😭
今楽天1位のベビーモニター購入しました👍(笑)
昨日も目が離せなくて家事が進まず近くに妹住んでるんですがベッドから落ちたってゆー話をしていたのですが多分落ち込んでると思ったのか来てくれて少しの間遊んでもらいました😓妹に感謝です😢- 6月17日
-
みほ
あんまりご自分を責めないで下さいね😢大事にならなかったので、次回気を付ける!!って思っていきましょう☺️
購入されましたか!良かったです。私はお金で解決できるものはしようと決意しました!笑 私のもの買うの我慢して、安全安心になるならそれで良いか❤️と思ってます🤣
妹さん来てくれて助かりましたね!1人だと孤独にもなりますし、頼れる人や物には頼ってお互い頑張りましょうね❤️- 6月17日
-
エリ
自分の物寄り子供の!!ってなりますよね😌これで不安も少し無くなるなら全然買います🥺
ほんとに頼れる人がいた事に感謝ですね😂
たくさんのアドバイスありがとうございます❤️お互いまだまだこれからですね💦頑張りましょう☺️- 6月17日
エリ
お返事ありがとうございます!電話してみます!😭
ありがとうございました💦