![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の態度が最近反抗的で、イヤイヤ期が続いているか心配。イライラが募りストレスを感じている。2歳の頃のイヤイヤ期よりもひどい状況。
イヤイヤ期いつまで続きましたか⁉️
娘がイヤイヤ期と言うより最近反抗期みたいな態度で😣
わざとダメと知りながらやったり。
すぐぐずる😓
公園行ってもブランコ押してと言われ押したら、自分でやる❗️と言われやらなかったら押しての繰り返し。
🏠でもこれ読むと絵本持ってきて読むと、ダメ❗️と奪う。
できないと言われてやってあげたら逆ギレ。でもやらなくても怒る。
毎日イライラしてストレス溜まってるのかってくらいピリピリしてます😥子供ってもっと無邪気に笑ってるイメージでしたが最近の娘は前にも増して常にイライラしてるみたいで笑顔より怒ってる方が多い気がします💦
イヤイヤ期ってこんな感じですか⁉️2歳くらいからイヤイヤ期かなと思ってましたが今はその時と比べ物にならないくらいのレベルで😵💫
- ママリ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![ももん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももん
3歳の息子がいますが、まだ同じ感じですょ笑
今朝もそれで怒られましたね😅
![いりたけ🍄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いりたけ🍄
イヤイヤ期と赤ちゃん返りが混ざってる感じかな?って思いました😅
-
ママリ
やっぱりそうですか😣
何してもどんな接し方怒り方しても逆ギレ、言う事聞かない、叫ぶ、物投げる、無視、ヤダ!で😭
何が正解なのか私の関わり方がダメなのか💔
息子が抱っこじゃないとギャン泣きで娘にちゃんと関われてないのもあるのかなと思ってはいるのですが😥
どうしたらいいのかわからなくて😭- 6月16日
-
いりたけ🍄
息子さんはおんぶじゃ嫌がりますか?
うちは下2人が年子なんですが、常に三男をおんぶして上の子構ってました!
子供が1人から2人になった時って、色々と難しいですよね😭- 6月16日
-
ママリ
皆さんおんぶしてると書いてあり私も試してみたら即泣きで😭
なんでみんなおんぶできるのと不思議で😣やり方かなと思い私の母で試してもダメでした💔
4人のママさんがいるのに私なんか2人でこんな悩んでいて🤦♀️本当恥ずかしいです😭- 6月16日
-
いりたけ🍄
おんぶ嫌いなんですね😅
あとは、下の子をお母様にでも預けて上の子と2人きりの時間を作ってあげるのも良いと思います😊
私は娘と2人でデートしたりしてました!
恥ずかしいなんてことは全くないですよ!
子供が1人だろうが4人だろうが、母親って大変なんですよね😅
子供が2人になった時私もすごく大変で、2人をどう面倒見ていいのか分からずストレスも溜まって泣いてました(笑)
愛情を分散するのって難しいんですよね💦- 6月16日
-
ママリ
やはり嫌いな子いるんですかね😣
初めはみんな泣いてそのうち慣れるのかなとも思ったのですが全く泣き止まなくて🤦♀️
確かにそうですね💦保育園の行事以外は娘と2人ってないです😓
息子が抱っこ私じゃないとギャン泣きで😭本当うまくいきません💔みんな兄弟いても上手に子育てしてるのに😓- 6月16日
ママリ
同じ方いてよかったです😭
そう言う時期なんですかね💦
これが性格だったらどうしようかなって😭
甘々なじぃじにも最近、これは気が強いぞ大変だぞ。と言われて😭
確かに本当大変で😣どう接しても機嫌悪くなると言うか💔
私も優しく言っても効き目なく最終的に怒ってしまってます😓
ももん
イヤイヤ期ってホント、いつまで続くんですかね😩
息子は少しは良くなってきた気がしますが、妹もイヤイヤ期に入り始めてるので、ずーっとイヤイヤ期対応してる感じで疲れます🤯
まぁ、イヤイヤ期の時期に妊娠や出産があるので、赤ちゃん返りも入ってますよね🤣