※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りお
子育て・グッズ

生後42日です。2ヶ月から始まる予防接種の予約はいつぐらいにされましたか??

生後42日です。
2ヶ月から始まる予防接種の予約はいつぐらいにされましたか??

コメント

ひがちん

1ヶ月健診が無事済んだ時に 帰りに予約をして帰りました!

  • りお

    りお


    お返事ありがとうございます♪

    出産したところに小児科もあって予約出来たんですか??

    • 9月11日
  • ひがちん

    ひがちん

    中には予防接種は行われていない所もあるので 確認が必要だと思います!電話でも 予約ができると思います、 ただ 全ての予防接種を受ける前に問診票を出さないといけないので 用紙を事前に貰っておいたほうが 当日行った先で書かなくて済むのでバタバタしないかと思います、 当日ご機嫌ななめで ぐずぐずしていると書く余裕がなかったりするので。

    • 9月11日
  • りお

    りお


    気になってる小児科があったので1度電話して聞いてみようと思います。

    ありがとうございました。

    • 9月11日
みぢゅき

今月の18日で2ヶ月です(ヾノ・ω・`)

このあいだ電話して
18日すぎに予約を入れたいってゆって
27日に予約をいれました、

  • りお

    りお


    お返事ありがとうございます♪

    それくらいに予約しても大丈夫なんですね✨

    • 9月11日
ショコラ

2ヶ月入ったら直ぐに受けた方が良いですよ😉

  • りお

    りお


    お返事ありがとうございます♪

    病院でも言われて、新生児訪問でも言われたんですがこんなに早くから予約出来るのかなと思ったり…病院で出来ないか聞いたら『ここでは無理なんです』と言われて小児科探ししてます😅

    • 9月11日
  • ショコラ

    ショコラ

    そうなんですね!
    結構予約埋まってる場合が多いので、2ヶ月入る2週間前頃には病院探して予約電話すると良いと思います😚

    • 9月12日
  • りお

    りお


    明日にでも小児科決めて電話しようと思います‼

    ありがとうございました🙇✨

    • 9月12日
さーちゃ♡

役場にヒブと肺炎球菌の接種券がいつくるか確認の電話をしたあとに、小児科に電話して予約しました(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋

  • りお

    りお


    お返事ありがとうございます♪

    役所からそのような券が送られてくるんですか??

    • 9月11日
  • さーちゃ♡

    さーちゃ♡

    ヒブと肺炎球菌は定期で公費なので、たぶん送られてくるんではないかと思います(*・ᴗ・*)!

    • 9月12日
  • りお

    りお


    そうなんですね‼知りませんでした(>_<)

    新生児訪問の助産師さんも予防接種の事は話してくれたのにそのような券の事は何も言ってくれなかっなので(^^;

    ありがとうございました。

    • 9月12日
このけんママ

予約なしの小児科見つけると良いですよ
熱が出たり予約のタイミングって難しいので
私の行ってる所は午後予防接種いつでもオッケーです!(BCGなど一部予約が必要なのもありますが)予防接種前に予防接種相談をしてくれてスケジュールも立ててくれたりもしますので電話で聞いてみると良いですね

  • りお

    りお


    お返事ありがとうございます♪

    探して気になる所は予約が必要な所でした…。

    とりあえず1度電話して聞いてみます。

    ありがとうございました。

    • 9月11日