
旦那との喧嘩が頻繁で、原因は彼の態度や育児への無関心です。距離を置いた結果、さらに問題が深刻化しています。喧嘩を避ける方法はありますか。
旦那と毎日 些細なことで喧嘩してしまいます
と言っても、私がプチンとキレてしまって
旦那はいつも無言、無視なんですが。(それもまたムカつく)
喧嘩の理由は、
いつも上から目線で人を見下す口調だったり
バカにしたような態度、
自分は間違っていないというような態度が
気に入らない。育児に余り参加しない。等
それに私に対しての気持ちも結婚当初とは全く違い、
冷めてしまったんだろうと思います
最初はギューしよ!とかいろいろ
甘えたり努力してたのですが
拒否されることも多く、求めると離れていったり。
なので距離を置いていたのですが
余計に喧嘩が増えるようになってから
ますます溝が深まってしまいました
喧嘩にならないようにどうしたらいいでしょう?
すぐにイライラしてしまう私も悪いですが
どうすることもできません
- はじめてのママリ(2歳11ヶ月, 5歳10ヶ月)

maa
イライラして口に出す前に一旦頭の中で考えて言葉を選ぶことですかね😓
言い方ひとつで全然違うと思います。

退会ユーザー
うちは今日の朝はじめてと言っていいくらいの大喧嘩でした😅
普段、家事も育児もしようとしてくれますが何もかも中途半端。下手。何度言っても同じ失敗。何か言うと言い訳、屁理屈、無視のどれか。
文句も言われるのでだったらやらなくていい。何一つ人のこと家のことしなくていいから何も触ってくれるな。と言いました。
そしたら、居る意味がないと。やると...😅
それもそれで困り、だったら文句言わないでやって!言い訳ばかりいらない。返事もまともにできないならやらなくていい!と言いました。
話し合いが終わってからもやっぱり返事ができない人間なんですかね...?私からしたら無視同様。ものすごい腹立つので、聞いてる?今の聞こえなかった?とかいいます。
ふーんとか、おんって言われるので、いや、ふーんじゃなくてって言います😅
そしたらごめん!とか言いますがその後息子が真似してごめん!って言ったことに対して旦那がごめんなさいでしょ?って言ったのでさっき自分がごめんって言ったからそれ真似してるんだよと言うとだんまりでした🤣
返事してくれない限り無視されてるのと同じなのでまともに返事ができるようになってやっと喧嘩が減ると思います😢
コメント