
コメント

mama
人によりますよ💦
どれくらいお給料が下がるかで変わるので😓
ちなみに私は1区分だけだったので2,000円くらいだったかな?
ちなみに、育休復帰後ならいつ復帰かわかりませんが9月までまたなくても4ヶ月目から適応になる制度もありますよ!
mama
人によりますよ💦
どれくらいお給料が下がるかで変わるので😓
ちなみに私は1区分だけだったので2,000円くらいだったかな?
ちなみに、育休復帰後ならいつ復帰かわかりませんが9月までまたなくても4ヶ月目から適応になる制度もありますよ!
「保険」に関する質問
旦那が35歳営業なので毎月かなり変動あり手取り20〜40万 私も営業で24歳。毎月手取りで16〜20万 超黒字の月もあれば超赤字の月もあると言うわけです…。 毎月保険料で8万(ほぼ年金、変額など貯蓄) 2年前にマイホーム購…
現在生理予定日1週間過ぎたあたりで、まだ初診も行っていないのですが、検査薬にて陽性がでています。 1人目が帝王切開であったため、次も予定帝王切開になると思うのですが、今から保険に入った場合でも保険は対象になる…
低身長のホルモン注射してる方いますか? 今身長が-1.7SDで体重が成長曲線下回っている3歳児です。 数値はネットで月齢と身長で出したものです。 旦那が160cmなどで遺伝だと思ってましたが、いろんなところで小さいと言わ…
お金・保険人気の質問ランキング
るる
そうですよね!!😭
4月に復帰したので9月にと言われたということですすみません分かりにくくて😭
mama
私の説明も悪かったですね💦
育休とか取ってない通常の人は4月~6月の給与で9月~改定なんですが、育休明けで4月復帰なら手続きさえすれば7月~改定もできますよ😊
るる
そうなんですか?!知らなかったです!会社には9月から変わるよとは言われてたのですが…
その手続きの書類は提出してあるのですが他に手続きも必要でしたかね😭🥲
mama
なんの書類を出されたのかわかりませんが、きちんと出されてるなら7月~改定されるはずですよ💡
ちなみに養育期間標準報酬月額特例申請書という書類と戸籍抄本を合わせてだしてますか?
るる
多分それを出しました!戸籍謄本と住民票一緒に出すやつです!!!