※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐︎
妊娠・出産

産後の肥立ちが悪い方、子育て中の不眠やうつについてお悩みですか?

産後の肥立ち悪い方いらっしゃいますか?
子育てどうされてるんでしょうか?
産後うつ不眠も肥立ち悪いうちに入るのかな?
不眠がこんなに辛いとは😭

コメント

Miharu

私も1人目の時産後に不眠症になり、一年くらいは鬱っぽくなってました😢不眠って本当に辛いですよね。
睡眠剤などはもらってますか?私はもらってたのですが毎日飲むとくせになると思って我慢したりする日もあって、そうするとやっぱりその日は眠れずメンタル崩壊する悪循環でした。1年経って息子がようやくまとめて眠る様になってきて少しずつ治りました!
今回また産後に不眠症になる不安がありますが、今回は毎日でも睡眠剤飲んで、とりあえず眠ることを一番に考えようと今から思っています🥲

  • ⭐︎

    ⭐︎

    経験されたんですね
    治って良かったです!薬も恐くて💦どちらを取るかですよね

    薬無しだと全く寝れないし、薬飲んでもあまり効かないし😭
    息も苦しくてこのまま死ぬんじゃないかと思います😢

    • 6月14日
  • Miharu

    Miharu

    ママリさんは病院に行ったり薬もらったりしてますか?
    私の経験上はやはり充分な睡眠を取らないのが一番良くないと感じました🥲あの時は一生薬のお世話になったら嫌だからと飲んだり飲まなかったりしましたが、何日も眠れなかったり、寝よう寝ようと一晩中格闘して眠れなかった事がさらに精神を追い詰めてました😢
    辛い気持ちめちゃくちゃ分かります。私も産後初めて眠れないという事を経験しました。こんなに疲れてるのに寝ようとしても眠れない。本当に地獄でした。精神的にもどんどん落ち込んでいきました😭
    息子さん夜は寝てくれますか?
    旦那さんの協力はありますか?
    頼れる所があれば絶対頼ってくださいね😿
    でも私もあの時はもう一生薬がないと眠れないんじゃないかと思ってましたが治りました!!
    きっと大丈夫です😢💕

    • 6月14日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    ありがとうございます😢
    自分の事も育児もできなくなってしまい実家に居ます。
    息子も寝てくれます。恵まれた環境なのに💦

    ずっと通院していて、良くならず転院3箇所目になります😢薬の副作用出やすいタイプみたいで先生も難しいと言っています💦

    • 6月15日