
子どもさんが靴を嫌がり、裸足でしか歩かない理由や対処法について相談です。
足底過敏や靴を嫌がる子どもさんはどうやって、靴を履いて外を歩きましたか??
裸足ではきちんと歩けるのですが、畳へ行くとつま先歩きになります。靴は履くだけで泣いて嫌がり、だっこを求めます。裸足でも家の中以外は歩きません。足がつくだけで足をつかないように曲げたり泣いたりします。
- 🐰(1歳3ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

痩せたいけど動きたくない
足底過敏、という言葉は初めて聞いたので息子が当てはまるかわかりませんが…😓
息子も同じでした。家の中では歩けるのに、歩けるようになってからしばらく靴は履きたがらず、なんとか履かせられても立ってくれませんでした(家の中でも)💦
どのくらいの期間かは忘れてしまいましたが、まずは家の中で靴を履かせる練習をひたすらしました😅
靴履いたまま立てなくても、靴を履かせて泣かなくなるよう慣れさせる段階まで、家の中で練習しました!
泣かなくなったら、いよいよ外に出ました!
もちろん、歩かないどころか立たないので抱っこです😅
近くに広いグランド(社宅住みなのですが、会社のグランドが徒歩1.2分のところにあります)にいつも連れてっては、立たせるところから練習しました!
外に出て3日目だったかと思いますが、靴履いて歩けるようになりました☺️
🐰
根気強く練習するしかないですよね😂
ありがとうございます!!