※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りらりん
住まい

年収420万ローン3000万は無謀ですか?

年収420万
ローン3000万は無謀ですか?

コメント

🐰

ローン自体ギリ通るか通らないかって感じだと思います😭
生活は余裕ないかと、、、

  • りらりん

    りらりん

    そうですよね!!!😂😂

    • 6月14日
ママリ

420万で3500通りました😊

  • りらりん

    りらりん

    生活はどうですか??
    私達も2780万の家を
    3000万借入する予定に
    そして、40年ローンにしようか
    と、悩んでます💧

    • 6月14日
  • ママリ

    ママリ

    全然普通に生活してますよ!
    アパートの家賃と変わらない月10万くらいの支払いですが
    生活水準も下げてないです😊

    • 6月14日
  • ママリ

    ママリ

    それか2700万の借入にして
    80万は頭金みたいにして払えませんか??

    • 6月14日
  • りらりん

    りらりん


    頭金0で考えます😂😂

    • 6月14日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    うちも頭金なしのフルローンです☺️

    • 6月14日
K.mama𓇼𓆉

ローンは通るかもしれないですが払って行けるかが問題ですね💦
カツカツな生活になるかもしれないです😅

はじめてのママリ

旦那さんだけの年収でくうすけさんが働けばやっていけると思います( * ˊᵕˋ )

はじめてのママリ🔰

旦那のみで460万ちょっと、わたしは専業主婦で収入なしのときに3200万組みました!
今は当時よりあがりましたが、当時も普通程度には生活出来てました😂貯金はボーナスでしてました!

  • りらりん

    りらりん



    えぇ、そうなんですか??
    いくつのときに組みましたか?🥲
    差し支えなければ教えて頂けたら嬉しいです😌

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那が26の年でわたしが25歳だったとも思います!
    その時まだ子供もいなかったので💦
    月収やボーナスを整理して
    月々の出費や、貯金がどのくらい出来るか収支の計算をしてみてどうですかね??
    固定資産税、地域差もありますがうちは最初3年間は10万くらいでした。3年過ぎて少しあがり、13万ちょいになりましたが年収も上がったのでどうにかなってます。昇給などもあるならやってけなくはないとは思いますが。家庭によりますので、参考までに😖

    • 6月15日
  • りらりん

    りらりん



    詳しくありがとうございます😭

    • 6月15日
ままり

ママリでは、年収の5倍ほどの住宅ローンでないと、無謀だとかカツカツ、厳しい。などと言われます😂

私は全然無謀だとは思いません。

  • りらりん

    りらりん


    ほんとに…
    皆さん厳しいって言われますよね

    私も、行けるかなぁ?って
    思ったりしてます💧

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

一応FP資格ありますが、年収1000万の8倍と400万の8倍では、意味が全く違ってきます😭
その他支出金額にもよりますが、ちょっと厳しいかなぁと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手取り28万(ボーナス12等分)としてローン8.7万(利率0.7%/35年)+修繕積立費2万として、住宅固定費が約11万となります。

    貯金は月3万として、残り14万です。光熱費、通信費、保険、ガソリン代で6.5万とするとその他を7.5万で過ごすことになります。食費、日用品、医療費、被服費、美容費、子供用品、お小遣い、レジャー費、教育費や老後の積立と考えると...足りないと思います😭

    • 6月15日