

桜
ブランケット編んだのは使えました~

narr
抱っこ紐とかチャイルドシートのヨダレカバー作る人多いですよね\( ˆoˆ )/

M
上の方も書いてらっしゃいますが、ブランケット(おくるみ)はよく使っています。が、編むのは大変でした(^^;;
おもちゃもあやすのによく使います。
帽子類はこれから寒くなったら使うつもりです(^^)

愛理
メリー、にぎにぎ、鈴入りおもちゃ、スタイを作りました☆
とくにメリーは生後2ヶ月頃から興味を示してくれて、よかったな〜と思います(^^) にぎにぎも握れるようになってきたし、作ってよかったです♡

うーにー
わたしは、おくるみとハイローチェア用のシート、スタイを作りました。
今作ろうと思ってるのは、授乳時に服を捲って止めておくゴム?です。

ほのまま
妊娠中から編み物始めたので初心者ですが、ハマっていろんなものつくりました!
おくるみは今でもひざ掛けとして使ってるし、ベストは体温調節に重宝しました。
これから、冬に向けてポンチョやカーディガンを編もうと思ってますが、なかなか時間が無いので、妊娠中にやっておけばよかったと思いました…
ベビードレスは着る機会ほとんど無いけど、作って良かったです!
退院、お宮参り、100日祝、ハーフバースデーと節目に着て、成長を感じています♡
コメント