※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さことこ
家事・料理

スーパーで売っている無添加醤油やお味噌と、某お店で取り扱っているオ…

スーパーで売っている無添加醤油やお味噌と、某お店で取り扱っているオー◯ワなどの無添加有機醤油やお味噌などの調味料はなぜ、同じ無添加有機でも値段が高かったり違いがあるのですか??

コメント

関西のみゆママ

なぜって…いろんな理由は考えられます。無添加が同じなだけで、使ってる原料などは全く違いますよね?国産の大豆か海外のものか、遺伝子組み換え検査している大豆かどうか、一度に仕入れる量による単価の違い…

こんな風に考えてたらきりがないほどの理由になるかと。

さらに「有機栽培」となると、栽培を管理することになるので、その事に対する人件費なども加わってくるかと。

  • さことこ

    さことこ

    なるほど!ありがとうございます!☆

    • 9月11日