
受給者証取得のための計画書の書き方なんですが、週に4回 2箇所で療育…
受給者証取得のための計画書の書き方なんですが、週に4回 2箇所で療育受けたいなってときは、月何回って書くんでしょうか、二箇所行く旨を書いてもマイナスでは無いでしょうか
- まーさん(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
行く事業所は決まっていますか?

まーさん
1つの療育教室の方に週2行くので10日下さいと伝えてくださいと言われたのでもう1つの教室も週2が良いと言われてたので20回で良いのかなー
でも小さいのに入れ過ぎです!通りません!!何てことにならないか不安です

はじめてのママリ🔰
私の知ってる人ですが、
必要と判断されれば、月最大の支給量が貰えると、話していました!
ただ、私の住んでる所では、
基本日数が少なく、
何かしらの理由がないと、最大日数は貰えない状況です!
まーさん
はい!
はじめてのママリ🔰
それぞれの事業所で、
契約日数ありまさすよね??
全体支給量内であれば、問題ないかと思いますよ!
まーさん
5週として考えていんですか?20日 と。
難しいですねぇ、、こういうの
はじめてのママリ🔰
全体支給量の日数は何日ですか?
はじめてのママリ🔰
すみません、
まだ、受給者証が届いていないんですよね!
変な質問して、すみませんでした!