
コメント

あーか
産婦人科は、プラタナス産婦人科が去年できたばかりですごく綺麗ですよ♡♡
車がないと行きにくいですが…💦
救急だと旭中央とかですかね🤔

えりり
長津田にいらっしゃいませ☺️
小児科→あっぷりけ&ぽっけキッズクリニック
私の知り合いみんなここに行ってます!
産婦人科→上の方が書かれているところ以外だと、みなみレディースクリニックがあります。お産はやってませんが、検診だけ行ってました!今も何かあるとそこに行ってます(^^)インフルエンザの予防接種とかもそこです(笑) 女医さんで気軽に相談できるのがよいです。
皮膚科→駅前にあるファミリークリニックの3階に行ってました!
大人の内科→皮膚科と同じところに内科もありますが、いつも混んでるのと流れ作業的な雰囲気が苦手で、みなみ台のやまがみさんに行ってます。親身に話を聞いてくれるので行きやすいです。
夜間→我が家は車でセンター北まで行ってました。
-
はじめてのママリ🔰
長津田へこんにちは😍
たくさんの情報ありがとうございます😭✨とても参考になります🥺
ぽっけキッズクリニックはかなり近くにあるのでお世話になろうと思います✨
夜間はセンター北まで行ってたのですね!そのあたりにもあるということで調べてみます😊
その他の病院も細かく教えていただき助かりました😭チェックしてみます✨ありがとうございました✨- 6月13日

moon
小児科はぽっけキッズクリニック、アップリケキッズクリニックおすすめです❤︎
長津田から引っ越した今も車で少し離れてるけど通うくらい、良い病院だと思ってます☺️⭐️
水曜休みなので水曜は、らら横にある鴨居キッズクリニックへ行ってます!
産婦人科はプラタナス、霧ヶ丘マタニティクリニック
あおばウィメンズホスピタルおすすめです!
ちなみに私はあおばでうみました☺️
個人的にはあおばは最高でした!
ほか2つは長男が産まれてからor妊娠中に新しくできて、経験したことないのですが
知り合いが産んでいたり良いみたいです😊
皮膚科は十日市場のサトウ皮膚科が、子どもの頃から通っていて信頼あります!
内科はあまりいかなくてごめんなさい💦
風邪引いた時はセンター南の稲葉耳鼻咽喉科へ行ってます!子どもも通っていますが、最初はズバズバいうなと思うけど優しい先生です😳
救急はその時の診療科の当番によって変わるのでいつも同じではありません!
私が住んでいた頃は、
霧ヶ丘の旭中央病院
センター南の昭和大学北部病院
新横浜の労災病院
鴨居の鴨居病院
診療科によっては山下町のところ紹介されたこともあります😂
が、だいたい旭中央病院か労災病院になると思います!
私はよくそこ行ってます!
夜間でなく夜までやっている病院だと、
センター南のシティクリニックがありますよ!
-
はじめてのママリ🔰
たくさんたくさん情報ありがとうございます🥺
ぽっけキッズクリニックは人気のようですね!✨ここは近いので通院候補に入れたいと思います✨お休みの時の病院まで教えていただいて感謝です🥺
産婦人科のプラタナスもわりと近いのでみてみます!もちろん他におすすめしていただいた所もチェックしてみます😊
最寄りは長津田ですが、十日市場寄りでもあるのでサトウ皮膚科は近くて嬉しいです✨
その他たくさん教えていただいて大変助かりました🥺早速全て調べてみます!ありがとうございました✨- 6月14日
はじめてのママリ🔰
貴重なご回答ありがとうございます😭✨去年できたばかりの産婦人科があるのですね😍
車もあり、調べたらどちらも5分~10分以内に行けるところでした✨参考にさせていただきます🥺