※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子が夜驚症のようで、不調で泣き喚いており、母親はどうすれば安心させられるか悩んでいます。虐待をしているかのような気持ちになり、旦那にも助けを求めたが、自信が持てない状況です。息子は「誰か助けてー」と言い、母親は溶連菌感染と薬の影響も心配しています。

3歳になる息子が夜驚症?のようです。寝ると1.2時間で起きて泣き喚きます。そのため不調のようで何でもかんでも泣いて訴えるようになりました。
自分の要求が通らないと凄い声で泣いて叩いたり噛んだり…
「ママあっちいって」と言われるので別の部屋に行くと「ママがいない」と泣いて探し回りますが、見つけると「ママきらい」「どっかいって」と叩かれます。
寝る時私に引っ付いて寝るので一緒にいて欲しいのはわかるのですが、これだけ嫌いやあっちに行けと言われるとどういう風に居ればいいのかわかりません。
加えて泣き喚いてる時に息子は「誰か助けてー」と言います。自分が虐待しているような気持ちになって一緒にいるのが凄く怖いです。この子にとって良くないお母さんなのではと凄く不安です。どうしたらこの子は安心してくれるのですか?一緒にいてあげたいのにあっちに行けと言われるのにどうしたらいいですか?
わからなくて旦那に助けて欲しかったのに、「ママが良いと言うのだからお前が泣き止ませろ」と言われました。嫌いと言われるママが泣き止ませてあげれる自信がないです。


思っている事を書き殴っただけなので話がめちゃくちゃだと思います。ごめんなさい。
夜驚症になる前に溶連菌に感染してまだ薬を飲んでいるのでそのせいなのかもしれません。わからないけどそのせいであってほしいです。

コメント

ねはやらママ

声掛けには反応しますか?
反応するなら夜驚症とは違う気もしますが🤔
夜驚症なら反応はない、翌朝など聞いても本人は覚えていないといわれてますよね。

うちの3歳の娘も2歳くらいから寝ていると突然泣き叫んだりするので声をかけると叩いてきたり嫌!あっちいって!って怒ってることがよくありました。
聞くと覚えているし夜驚症ではないのかもと思い見守ってきました。
兄達はそんな経験がなかったので私も初めはビックリしました。
特に何かしたわけではないんですけど、最近は朝までぐっすり寝ていることが殆どで大分減りました!
病み上がりとの事なのでそのせいもあるかもしれないですね💦
心配なら小児科で相談してもいいと思います😃
大学病院とか大きい病院の小児科だと院内に他の科が入ってるので小児科から専門の先生に診てもらえるかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね、教えて頂き有難う御座います!
    昨日の夜から朝にかけて凄かったのですが、眠かったのか11時頃まで寝て「ママー、お腹すいたー」と起きてきました。
    日中は機嫌がいいみたいです。

    • 6月13日
ねねちゃ

うちは3歳3ヶ月で発症しました。
時間にするとどれくらいですか?
うちも言葉は出しませんが、抱っこしようとすると離れて!って感じになります。一緒にいるの怖くなりますよね。
泣き止ませようとしても、うちのは無理で、だいたい10分~15分間泣いたりバタバタしたりウロウロするので、みまもりながら、旦那と話すと、私も落ち着くし、娘もいつの間にか寝てます。
幼稚園にいきはじめてからは、ほとんどなくなりましたが、私が妊婦のため、土日はあまり外で活発に遊べない日があると、必ずと行ってよいほど夜に発症します。
大きい病院にも受診しましたが、見守るしかないと言われました。
無理に泣き止ませようとしなくて良いです!