
コメント

ゆう
ラッコハグ使ってます!
最近は脱走したがりですが
いい子して待ってくれてました☺️

はじめてのママリ🔰
我が家ではマカロンバスを使っています😊上の3歳半の子もお湯を増やせば胸までつかれますし、湯船代わり(我が家は毎日は湯船にためないのと夏はシャワーだけが多い)にもなります。
-
ままり
マカロンバスは私も持っているんですが
次男を入れるのにまだ首が座っていないのでそこで待機させるのは難しくて🥲- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
待機させるだけで良いならリクライニングができるバスチェアが便利でした😊そのまま体も洗える、離乳食で掴み食べの時も汚れたら丸洗いできるなど楽でした。
- 6月13日
-
ままり
リクライニング出来るバスチェアもいいですね😳!
折り畳み出来るものもあるし場所も取らなそうです☺️
ありがとうございます☺️- 6月13日
ままり
ちなみに何ヶ月から使っていましたか??😳
まだ首が座る前なので首座り前でもグラグラしないで使えるか気になっています☺️
動くようになると脱走しようとしますよね😂!
ゆう
首がほぼ座った4ヶ月頃から使いました!
今は狭そうにしてます😂
ままり
そうなんですね!ありがとうございました😊