
コメント

はじめてのママリ🔰
単体でクリアしたものはどんどん組み合わせてあげても大丈夫ですよ😊

ママリ
全然大丈夫です!
初期の頃はどんどんクリアした野菜ごちゃ混ぜで茹でてミックスペーストみたいにして、
それにベビーフード足したりしてました😋
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。🥲- 6月12日
はじめてのママリ🔰
単体でクリアしたものはどんどん組み合わせてあげても大丈夫ですよ😊
ママリ
全然大丈夫です!
初期の頃はどんどんクリアした野菜ごちゃ混ぜで茹でてミックスペーストみたいにして、
それにベビーフード足したりしてました😋
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。🥲
「トマト」に関する質問
1歳5ヶ月です。 明日はカレーを作るつもりなのですが、使っているスパイス等はまだ娘には使えないので、煮込んだところでとりわけて別の味付けをしようと思うのですが何かオススメありますか? まだ形態があげれない…
とうもろこしみたいに、チンするだけぐらい簡単で子どもたちが食べてくれる野菜はないですかー😩 夏場はとうもろこししょっちゅう食べてました! 栄養とかはよく知らないですけど、皮むいてチンするだけで一品感あって😂 …
2人目なので離乳食はBFに頼りまくっちゃおう♡と思っているのですがよくキューピーや和光堂であるさつまいも×かぼちゃ、小松菜×ほうれん草、にんじん×トマトと単品の野菜だけじゃなくてミックスになってるBFが多いのですが…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😉😉✨
何個になっても大丈夫ということでしょうか?🥺
例えば
お粥とタイを混ぜたもの
豆腐とほうれん草を混ぜたもの
にんじんとトマトをあわせたもの
こんな感じでしょうか?
あと例で
お粥ににんじんとかぼちゃ混ぜるのも大丈夫なんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫ですよー🙆♀️
素材の味を味わってほしい時期ならせめて2つまでにして、色々食べられるものを増やしていきたい時期ならいくつでも混ぜていいと思います😌
BFとかはたくさん具材入ってますよ😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。😃
BFも使われていましたか?
はじめてのママリ🔰
もちろん使ってます!
うちは二人目ということもあり、だいぶ適当です💦
しかしこだわらずに育てた二番目のほうが何でもよく食べます😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭