![こもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もうすぐ子供が4歳・2歳で、横田にある こどもクリニックもりたをかかりつけにしています。
駐車場も広く、受付や看護師さん、先生も優しいです✨
が、先生の話が独特な感じで苦手だ〜って人の話も聞きます💦
あとは飯塚駅前のほうの みやじまクリニック小児科のおじいちゃん先生 優しいです。
もりたでなかなか予約がとれず、インフルエンザの予防接種のみこちらで打ってます😅
吉原の いいづかこども診療所も良い感じですが、人気っぽく待ち時間が長め、駐車場が狭いかなーと思います(第2・第3と駐車場は複数あった気がします)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こどもクリニックもりた
ひじい小児科
ここは人気ですね。もりた先生は抗生物質は出さない人と聞きました。ひじい先生は小さいな方ですが子供には優しいはず。ママには厳しいかもしれません(笑)変わってなければ白衣なし、看護師受付も園の先生みたいな服装、明るい、予防接種は別部屋となってます。
ひじいは駐車場狭めかな?裏の駐車場あります。
みやじまクリニックは私が子供の時からあるのでおじいちゃん先生だと思います。親子で通われてる方多いかなと思います。耳鼻咽喉科を息子さんがされてるかな?駐車場狭いです。
こども診療所?街中にあるところも人気ですが駐車場が狭いそうです。ネット予約あり。
私は飯塚病院近くの津川医院に行ってます。おじいちゃん先生です。看護師さんもひとりおばあちゃん。受付の人はクール😂😂😂苦手って思う人いると思いますが本当は子供に優しい方です(笑)駐車場はグリーンコープの横でそこそこ広いですね。
細川小児科がアカチャンホンポ、鯰田駅あたりにあります。私が中学生のときに立て直されてたかな?15年前くらいです😂あまり人がいなかったのですが今はちょっと分からないです。予防接種が一部取扱なくてやめたのですが本当はここ希望でした。駐車場までの道が狭いし踏み切りがめんどくさい感じのとこなんですが😭
もうひとつあったんですが名前が浮かばない💦
-
こもち
ひじい小児科さんは一度お世話になって、その時の子供への対応がなんだか…という感じだったので別を探しておりました☺️でも看護師さんや、院内の待合室(個室)などすごくよかったです!
もりた先生は抗生物質ださないんですね💦親としては薬に頼りたくなりそうですが🤣
他にも詳しくありがとうございます♪お返事遅くなりすみませんでした💦💦- 6月30日
こもち
こどもクリニックもりた、今調べてみました!近いです!車でも行きやすそうですね✨
ひじい小児科という所に一度お世話になりましたが、どうにも先生が苦手で…(看護師さんや病院の雰囲気はすごく良かったんですが💦)次はもりたに行ってみます🤔
みやじまクリニックも、優しいおじいちゃん先生との事で気になりますが…✨
ママリ
病院の目の前に数台、奥には広々とした駐車場があるので停めやすいと思います🙌
ひじい小児科、行ったことはないですがそこも人気ですよね🤔
森田の先生、独特な感じですが合えば普通にいい先生なのでぜひ〜
看護師さんたちはめちゃくちゃ優しいです🥰
こもちさんたちに合う小児科が見つかりますように💖