
授乳中の間食について。生後2ヶ月半の子を育てています。母乳よりの混合…
授乳中の間食について。
生後2ヶ月半の子を育てています。母乳よりの混合です。
最近、急に食欲が増して、間食が多くなってしまっています。
おそらく、授乳量が増えたのと、間食してる時間あったら寝てたい!という感じじゃなくなってきたのだと思います。
出産後、順調に体重が落ちていたのですが、最近は停滞気味…どころか、ここ2〜3日は少しずつ増えています…
みなさん、どうしても間食したくなった時はどうしていますか??
旦那が甘い物好きなのでストックをなくすのはかわいそうかなぁと思うので、こうやってしのいでる!というアイデアや簡単でヘルシーなおやつを教えてください。
- ぴよちゃん73(8歳)
コメント

ちょこみんと
私はガンガン間食しまくってますが、笑
今から食べるのはこれだけ‼︎と決めて、
たくさんの水分と一緒に食べます。
もともと水分とらない方なので、コップ1杯の水分で結構お腹膨れます(>_<)
あとは、お菓子の代わりにココアとかジンジャーミルク等甘い飲み物飲んだりします。
あと、お菓子少しだけ食べて、歯磨きします‼︎せっかくすっきりキレイになったので、しばらくは何も食べたくなくなります(^^)

もやたん
わたしもめっちゃ食べます(^_^;)
甘いものがほしくなったら、わらび餅とかどら焼き、贅沢なヨーグルト食べてます(^_^;)あと、おかきとか、ナッツ類です!
かんてんぱぱっていう寒天を使ったゼリーとかババロアを作れるのを取り寄せしてます( ^ω^ )
でもケーキや菓子パン食べてます♡笑
-
ぴよちゃん73
洋菓子よりは和菓子の方がいいっていいますよね〜。私はアイス食べちゃってるので、和菓子にシフトしてみます…😓
かんてんぱぱもありですねー!まずは、家に寒天があるので、寒天デザート試してみます!- 9月12日

なべりん
私は完母だからか、産後驚くほど食欲が増えて、主食は2倍近く食べています(笑)
さらに間食も止まらずですが、体重は妊娠前からプラス1.5キロのところで自然とキープされてます!母乳のちからすごいなぁ!と日々感じています。
授乳期はボーナスタイムと思って好きなだけ食べる事にしてしまいました。
甘いものばかりだと罪悪感があるので、お煎餅にしてみたり、おやつを買うときは個包装のものにして1日何個!って決めて食べるようにしています(*^^*)
あと1.5キロはこどもが動き回るようになったら私も動いて減るかな?と期待しています(笑)
-
ぴよちゃん73
主食2倍ですかぁ!やっぱり、そのくらいお腹すきますよね…朝ごはんはたいてい納豆ご飯なのですが、足りなくて甘い物食べちゃう感じになってます…💦だったら、ご飯2倍食べた方がいいですよね…
1日の個数を決めてるんですね!私は気がつくといくつも食べてしまっていて…頑張って個数を決めて我慢してみます!- 9月11日

mizore
私は小腹空いたらコーンフレークとか、最近はオールブランぼりぼり食べてます(^o^)
-
ぴよちゃん73
ぼりぼり系のものは、咀嚼が多くなって満足しそうですね!オールブランはお通じにもよさそう…試してみます☆
- 9月12日
ぴよちゃん73
甘い飲み物飲むと少しは満足しますかね〜
今日はノンカフェインのコーヒー牛乳を飲んでしのぎました☆
歯磨き!やってみます!