
【のど飴】なめてても、あまりにおいがしない、なめているとバレにくい…
【のど飴】
なめてても、あまりにおいがしない、なめているとバレにくいのど飴があれば教えて頂けると幸いです。
接客の際に喉が痛い日にこっそり舐めたいです。
風邪とかではなく、扁桃腺がはれやすいのか、ちょっとしたことで喉が痛くなりやすく、困っています。
せきなどはなく、コロナよりも前からの体質で困っています。
何十人も相手をしていると、途中から喉が痛くなってしまうことがあります。
私が試してきたのど飴は、話すと甘い匂いがするのが多いので、何かいいものがあればぜひ教えて頂けると助かります。
ミント系ののど飴でも、甘い匂いがするのとしないようなのがある気がして、しにくいのを探しています。
- mamari-(8歳)
コメント

🐼
喉が痛い時はやっぱ龍角散です!甘い匂いは感じたことないですよ😌

R
龍角散 私もおすすめです😊
喉が弱くて常備してます🙂甘くはないので、甘い匂いはしません😊
-
mamari-
ご回答ありがとうございます!
龍角散は、一番定番のタイプでしょうか?- 6月12日
-
R
定番のやつです😊
青と白のパッケージのやつをいつも買ってます😊- 6月12日
-
mamari-
ありがとうございます!!
- 6月13日

退会ユーザー
龍角散、私もオススメです
飴以外にも粉があります。
ドラックストアで売ってます🙌
トローチは全く効かなかったのですが、龍角散はしばらく喉が痛くなくて助かりました。
飴でしたら強烈なミント?
刺激はないけど私が個人的に最もスースーして好きな飴は
透明の、透き通ったミントのおいしいのど飴という商品が好きです。UHA味覚糖の商品です
因みに扁桃腺以外にもリンパが腫れたり喉周辺の痛みは
様々なので、出来れば都度
どこが腫れやすいか確認も含めて、痛んだ時にお医者さんにかかることをおすすめします☺️
-
mamari-
私もトローチは潤う感じがなくて、効かないです。
龍角散や透き通ったミントのおいしいのど飴、探して買ってみたいと思います‼︎
ありがとうございます‼︎- 6月13日

asatti
のど飴ではないのですが…💦
私もよく喉が痛くなるのですが、ペラックを服用してます。
飲んで効くので接客中でも使いやすいと思います😊
-
mamari-
ペラックみたことあります‼︎効くならいいですね‼︎
ありがとうございます‼︎- 6月13日

asatti
ただ、お薬なので常飲するとよくないかもしれないですね💦
ここぞという時に、ですね😅
-
mamari-
なるほど、ありがとうございます‼︎
- 6月13日

えりー
森下仁丹の鼻のど甜茶飴とてもおすすめです!
楽天等で売っています。
飴が元々苦手な私ですが、サイズも小さめで喉が痛くなりそう、ちょっと痛いなと思って舐めていると緩和されます⭐️
お値段は少々高いかもですが試して頂きたいです。
-
mamari-
ありがとうございます‼︎
買ってみたいと思います‼︎- 6月13日

りこ
龍角散のタブレットいいですよ
小粒なので舐めてるのも分からないですし。
ハニーレモンですが、甘い匂いはしなかったです。
龍角散ダイレクトは飴ではないですが、かなり喉が潤っていいですよ😊
医薬品なので、ここぞと言う時限定にはなりますが💦
-
mamari-
タブレットもあるのですね!
ダイレクトは、潤うのですね!
試してみます!
ありがとうございます‼︎- 6月13日
mamari-
ありがとうございます!
1番定番のタイプですか?
🐼
定番のです!定番のやつですら慣れないと美味しいと感じなかったのに、他のやつは私にはシンプルに食べてられない味です😂
mamari-
どうもありがとうございます‼︎