![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![なら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なら
汚れ落ちるのは縦型、ドラム式は乾燥機が必須ならおすすめですって言われて縦型にしました!
お水はたくさんつかいますが、乾燥機不要の我が家は縦型ですー!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
縦型でも乾燥できるもの使ってます♩
乾燥機必須ではないですが時々シーツとか大物洗濯した時だけ乾燥あると便利かな程度で😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
断然縦型です!!
実家がドラムなのですが、扉が邪魔なのと洗濯槽の洗浄中に扉を開けることが出来ないので、カビを取る事ができません😱
縦型だと一時停止で扉開けられるので、浮いたカビを自分で取ることが出来ます!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ドラム式です!
それぞれの家庭の事情があるので、オススメは変わると思いますよ😁
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ドラム式です(^_^)洗う~乾燥まで3時間程度で完結します
![さぁや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁや
ドラム式です
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どちらも使ったことありますが
私は縦型の方が好きなので
縦型使ってます☺️
ドラム式は使ったのが数年前なので今の最新のものは違うのかもしれませんが
乾燥するのに洗濯機置場がめちゃくちゃ暑くなることと
洗濯物の量が多いとなかなか乾かなくてすごく時間がかかるイメージしかないので
電気代も上がりましたし
それなら縦型で普通に洗濯する方がいいと思いました😅
![モグ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モグ
断然ドラム式です!
また買い替えてもドラム式買います😊
コメント