
コメント

はじめてのママリ🔰
50万以上下ろそうとしたということですかね?

パリン
一度におろせる限度額があります。50万とか100万とか。
-
パリン
ちなみにおろしてると言うより、おろそうとしたけどおろせなかったと言うことです。
- 6月11日
-
ママリ
そういうことなんですね!
私このカード全然知らないので本当無理です😂😂- 6月11日
-
パリン
違う銀行のカードでも、ろうきんのATMの機械でおろそうとしたから『ろうきんのお取引です』となるのかと思います。
- 6月11日
-
ママリ
もーすぐ帰ってくるので問い詰めようと思います
- 6月11日

ダンボ
残高より高い金額を入力したのか1回の引き出し金額が上限より多い金額入力したのではないですか?
-
ママリ
そういうことなんですね!
私このカード全然知らないので本当無理です😂😂- 6月11日

りーちょ
口座にある分より多くおろそうとしたとかですかね?
-
ママリ
そういうことなんですね!
私このカード全然知らないので本当無理です😂😂- 6月11日

はじめてのママリ🔰
1回の引き落とし限度額(50万とか100万とか500万とか、、銀行や設定によってまったく違います)よりも多くのお金を引き出そうとすると出てきます!
-
ママリ
そういうことなんですね!
私このカード全然知らないので本当無理です😂😂
ろうきんって因みになんなのかも未知だしそんなお金入ってること自体おかしいんですけど🤣- 6月11日

優龍
ろうきんって
銀行の名前ですよ

はじめてのママリ🔰
ろうきんは労働金庫ですね。銀行です。
会社に労働組合があると組合とのつきあいで労金の口座を作ったりしてる可能性はあります。
財形ではないですが、天引してそれが労金口座に支払いして、裏金を作ってるかも知れません。
ママリ
そういうことなんですね!
私このカード全然知らないので本当無理です😂😂