
黄緑色のメークインについて。スーパーマーケットが近くにないからだと…
黄緑色のメークインについて。
スーパーマーケットが近くにないからだと思いますが、近所のファミリーマートで近隣の農家さんから仕入れた野菜を売っています。
袋入りのメークインを2回買って、2回共全部皮が黄緑色でした。
土を洗ってみて初めて分かりました。
テレビで皮ごと食べて食中毒になったというのを見たことがありましたし、皮ごと食べる予定はなかったので緑がかった部分はしっかり取り除いて(小さくなっちゃいましたが)食べました。
でも知らなかったら食べちゃいますよね?
黄緑色のじゃがいもって普通に売っていて良いものでしょうか?
ファミマの店員さんに緑じゃないじゃがいも置いて欲しいって冗談ぽく言っても良いと思いますか?😅💦
- まる(4歳2ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
日光や光に当たると緑色になっちゃうんですよね…
毒性があって緑の部分は食べられませんが、スーパーで買ってもそういう時はあります。
コンビニで日光や蛍光灯の当たる場所に陳列してるなら陳列方法や場所を変えて欲しいと言うのはありかと思います。
普通のじゃがいもを仕入れてても日に当たったら緑色になっちゃうので😅
まる
お返事遅くなってしまって申し訳ありません!!😣💦
この間行ったらめちゃくちゃ光りが当たっていて男爵もメークインも緑色だったので店員さんにそれとなく言ってみました😊
その後まだ行っていないのでどうなったかは分かりませんが、言えてちょっとスッキリしました。
ありがとうございました😆