
小さい子供がいる家庭で、ダイニングテーブルがある場合の対処法について相談です。リビングとダイニングを区切るゲートを取り払いたいが、安全上の懸念があります。TVボードも危険だと感じています。
小さい子がいるご家庭でダイニングテーブルがある家庭はどうされていますか?今ゲートをしてリビングとダイニングを区切っていますが、リビングが狭いので本当はゲートをなくしてしまいたくて悩ましいです。きっとよじ登って危ないと思われます。
TVボードも危険で頭抱えています。
- あい(5歳3ヶ月, 9歳)
コメント

ママ
アパートで階段上がって2回が部屋なので階段のところだけにゲート付けてて台所も行きたい放題です!
一歳前くらいにテレビ台で打って口から血が出たのでそれからはテレビの前にゲート置いてます!
ゲート動くので避けて中に行く事もありますが助かってます!

退会ユーザー
椅子からテーブルによじ登っていた時期は、使わない時椅子だけ片付けてました。
1度椅子から落ちましたが、学習能力ゼロで懲りませんでした!
-
あい
「懲りました」を期待してたらまさかの懲りなかったんですね😭椅子を片付ける場所が別階にしかないので現実的ではなさそうです😭
困りました…ありがとうございます。- 6月11日
-
退会ユーザー
うちは片付けるというか部屋の端に寄せてました!
椅子には登ってましたが💦
やらなくなる時を待つしかないなって思いました。- 6月11日
-
あい
椅子にぶら下がって椅子ごと後ろに倒れる姿がイメージされます😭やらなくなる時まで毎回やめさせにいくのはしんどいので、やはり環境調整しかないですよね。ありがとうございます。
- 6月11日
あい
ダイニングテーブルや棚などありますか?よじ登ったりしませんか?
パソコンなんかも机に置いたままなんですが危ないですよね😭
ママ
ダイニングテーブル、棚あります〜
まだよじ登りはしませんが椅子に脚をあげようとはしてきます!
おっきくなったらそれが怖いので2年後は引っ越して一軒家建てたいなぁと思ってます!
カウンターキッチン?があるので机と椅子を伝ってそこに立てられたら怖いし😑
あい
ほんと途方に暮れています。扉開けまくりよじ登りまくりです😭ゲートは階段とTV前の2個ということですね。わが家も増やすしかないのかもしれません。ありがとうございます。