
歯茎に白いものが出てきたんですがまだ一ヶ月半ちょっとなので歯では無いですよね?口内炎的なものでしょうか?
歯茎に白いものが出てきたんですがまだ一ヶ月半ちょっとなので歯では無いですよね?
口内炎的なものでしょうか?
- mao(1歳9ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

mama
歯っぽいですね👀
早い子は1.2ヶ月でも生えてくるって聞いたことあります👀

はじめてのママリ🔰
触って柔らかければ上皮真珠かと思います🤭
-
mao
指を噛ませると硬いものが当たります💦
- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
新生児歯ですかね💦
だとしたら歯磨きや、誤飲の観察必要になってくるので小児科で診てもらってもいいかもですね🥺- 6月11日
-
mao
母乳しか飲んでませんがそれでも小児科に見てもらう必要があるのでしょうか??💦
月末に小児科で予防接種がありますがその時に質問しても大丈夫なのでしょうか?🤔- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
歯かもわからないので一度診察はしてもらったほうがいいと思いますよ!
ほんとに新生児歯だと母乳の場合はママのおっぱいに傷やベビーが歯のせいで外傷負うこともありそうなら治療もされると思うので☺️
私だったら早めに診てもらうとおもいますが、こんなご時世ですし、先ず先ず困ったことがないのであれば月末に聞いてみられたらいい思います🙌🏻- 6月11日
-
mao
ありがとうございます。医者に見せた方が良いとはとは思ってませんでした。☺️今の所困ってないので予防接種の際に忘れず聞いてみます!
- 6月11日

3-613&7-113
歯に見えます。生まれてた時から生えてる子も居ますし、生えるのが早い子なんですね😊
-
mao
生まれた時から生えてる子もいるんですか😳
弟が早くて4ヶ月で生えてたので、早くてそれぐらいかと思ってました。個人差がすごいのですね。- 6月11日
mao
そうなんですか!?離乳食前ぐらいに生えてくるものかと…
生えてなくても乳首が痛いので震えてます😭
そんなに早く大きくならなくていいよ~💦