
時給930円で月8万3千円、扶養内のパートとしては普通ですか?地域によって時給が異なるため、求職中で悩んでいます。
パートで扶養内で働いてるママさん。
差し支えなければ時給と月の給料どのくらいか教えてください!❤️
短時間保育で2人で保育料5万ちょっとで預けてます。
時給930円で9時半〜15時の4.5時間勤務の
週5の月8万3千円くらいって
どう思いますか?やっぱ扶養内だとこのくらいが普通なのでしょうか?
地域にもよると思いますが
パートで探すと時給890〜900円がほとんどで
930円はあまりないので求職中の為どうしようかなあと思って悩んでます😫
- かなこ(4歳5ヶ月, 6歳)

バルタン星人
うちは、会社の規定で
80時間以上かつ88000円以上の月が3ヶ月連続したら
社会保険加入になるので
2ヶ月は12マン稼いで、3ヶ月目は88000円に抑えるで繰り返してます!88000円を超えるのは年に6回までなので、うまく超えないようにシフト組んでもらってます!
超えると決めた月にガッツリ入って12マンくらいです!
時給1070円で責任者で入る時はプラス100円です。

はじめてのママリ🔰
私は、週4の4時間、たまに5時間扶養内で働いてます❗時給は960円、月は7~8万位です。でも1人なので保育料は2.6万円です
コメント