![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1人でどうしようか悩んでます!仲の良い同期が2人いて、1人から今月入籍…
1人でどうしようか悩んでます!
仲の良い同期が2人いて、1人から今月入籍するとお知らせが有りました!
私が結婚した時にお祝いを貰ったので渡したいと思ってもう1人の同期にお祝い一緒にあげようと話して🆗で何をあげるか決めてるのですが、このタイミングで実は私も来月入籍するの!と言われました🤣
おめでたいのですが、最初に言ってくれた同期にお祝い渡すならもちろん後者の同期にも渡したいと思うのですが、同じものをあげるべきか、、予算は同じくらいにしても系統を変えるか(例えば1人はスイーツ、1人は物系)
みなさんならどうしますかー!
後者の同期はそろそろ先に言ってくれた同期にも知らせると言ってたので時間の問題で知りますので、きっと結婚祝いどうする⁇となります💦
- ぴぴ(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おめでたいの重なったね💓
ってことでお揃いの色違いのプレゼントとかでも良いような気がします🤔🤔
あとは例えばおなじお店で1人はお箸、1人はお皿みたいにアイテム違いで揃えても良いのかなと思いました👏
相談されて一緒に、とのことですが、
タイミング被ったしとりあえずおひとりずつお渡しして一緒にあげよう!っていうのは断ってもいいような??
仲が良いなら出来るかなーと思うのと、多分私ならそうします!
ぴぴ
なんか物はもう同棲もしてたので好みもあるし、今お洒落な除菌グッズにしよってなっちゃって、、
しかも一緒にあげる話で品定めまで来てるのですが、なんて言ってあげればいいですかね⁈
やっぱり2人ともおめでたいから別々に用意しよ!って言うと私にもくれるって察してなんか変な空気になりそうだし、、🤣
退会ユーザー
思った以上に話具体的に決められていたのですね😂
その同期さんギリギリまで結婚しそう〜みたいな話して下さらなかった感じですかね💦電撃婚なのかな💦💦
うーん、でも、一方の同期にだけ2人からプレゼント💓ってなると、もう1人の同期の方へは??ともなりそうな感じですよね🤣💦
あとはプレゼントチョイスが決まってるなら私がこれ買うよーって言っておいて最初の同期の方へはとりあえず渡して、もう1人の方へはサプライズ的にお渡しするとかでしょうか??
お金いらないよーみたいな感じで🤣💦
質問者さんが良ければですけど💦💦
ぴぴ
私が育休で会社から離れていて、さらに後者の同期は前期で会社を退職すると言ってたし、コロナで会えないし全然話を聞いてなくて🤣
1人には割り勘で、後者の同期は全額払ってプレゼントってことですか⁈
一気に2人だからこちらも少々キツいなぁーと思ったり🥲
初めに結婚すると言ってきた同期になんかお祝いする?と話したらそれもまた察しそうだし、、いやーーー悩みすぎてLINE進められませんw