※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SAKURA
子育て・グッズ

手縫いでスタイを作った方、百均の手ぬぐいで作ったり簡単な作り方を知りたいです。

手縫いでスタイを作られた方いらっしゃいますか?例えば百均の手ぬぐいで作ったりとか、簡単な作り方を聞きたいのですが( ´•д•` )💦

コメント

はーにゃん

100均のバンダナで簡単に作れる方法が検索すると載ってますよ☺

  • SAKURA

    SAKURA

    私の理解力が足らないため、検索してもイマイチわからなくて💧バンダナもいいですね(´∇`)今度見てみます✨

    • 9月10日
🧸🍯

ダブルガーゼっていう布が赤ちゃんに優しいと聞いて、ネットで買って手縫いで作りました♡♡

  • SAKURA

    SAKURA

    ダブルガーゼよく聞きますが、ネットに売ってあるんですね✨早速検索してみますね(o^^o)

    • 9月10日
  • 🧸🍯

    🧸🍯

    SAKURAさん♡
    1番最初はショッピングモールとかで、型紙と布が入っているスタイキットを買って作りました♡

    次からはその時の型紙を参考にしつつ、作りたいデザインをネットで探したりして…
    適当に作っても案外それなりに
    出来上がりましたよ\( ˙▿︎˙ )/笑

    • 9月10日
  • SAKURA

    SAKURA

    スタイキットがあるんですね🎵知らなかったです(・∀・)ちなみに手芸店にありますか?

    らむむ♡さんは器用な方なのですね✨私はびっくりするほど不器用で、旦那様が縫う方がうまかったりします😭まずは型紙入手したいと思います!

    • 9月10日
  • 🧸🍯

    🧸🍯

    SAKURAさん♡
    手芸店にありましたよ(*^^*)
    パソコンで型紙プリントアウトできるサイトもありましたが、プリンターがなかったのでキット買っちゃいました♡

    私もです!!旦那さんのが丁寧だったりします笑
    でも大切なのは気持ち気持ち✩︎⡱
    と思いながら縫いました!

    ママが手作りしてくれるなんて
    赤ちゃんきっと幸せですよ♡

    • 9月10日
  • SAKURA

    SAKURA

    キットはとても便利ですよね(*^ω^*)思いつきませんでした(笑)プリンターあるので、旦那様に頼んでみたいと思います✨

    意外と男性うまかったりしますよね(笑)びっくりしちゃいます(≧∇≦*)
    不格好だと息子が可哀想かなぁと不安にもなるのです💧でも気持ちが大事ですよね💕

    みなさんお子さんのために愛情を込めて作られているので、私なりの愛が形になれば嬉しいです🎵らむむ♡さん、ありがとうございます(∩´∀`∩)💕

    • 9月10日
  • 🧸🍯

    🧸🍯

    SAKURAさん♡
    旦那様にお願いしてみてください!色んな形があって可愛かったですᙏ̤̫͚ ♩

    優しいですね♡
    私は適当なので出来上がれば満足しちゃったりしてました!笑

    手芸屋さん行ったら色んな柄の布があって迷っちゃいそうですね♡
    可愛いスタイが出来上がりますように⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

    • 9月10日
  • SAKURA

    SAKURA

    そうですね🎵帰ってきたら話してみます(๑ ́ᄇ`๑)

    いやいや、そんなことないですよ💦ママ友に見られる時、ちゃんとした物じゃないとなぁと考えちゃって😅

    次の旦那様休日に手芸店に行ってみます✨ありがとうございます💕らむむ♡さんのコメントに終始癒されました(●´д`●)やる気が出てきましたー!がんばります🎵

    • 9月10日
あやぱんxx

100均にもダブルガーゼのハギレ売ってますよ(^^)
手ぬぐいはちょっと固そうなかんじがしますよね💦
ダブルガーゼ2枚で薄かったら、間にキルト芯挟むといいかもしれないです。
キルト芯も100均にあります(^^)

  • SAKURA

    SAKURA

    え!百均にダブルガーゼあるんですか?Σ(゚д゚;)初めて知りました!キルト芯?無知な私ですみません😭検索して勉強してみます✨

    • 9月10日
deleted user

粗品としてもらったタオル(手拭いくらいのサイズです)や、不要な服で作ってます。
服から作る場合は素材(ポリエステルや綿など)をチェックしてから作ってます
着脱がマジックテープタイプで、マジックテープは100均の使ってます😁

  • SAKURA

    SAKURA

    有効利用されてるのですね✨ステキです(≧∇≦*)
    マジックテープは昨日百均で買いました🎵接着より縫い付けるタイプがいいと書いてあったのですが、どうなんでしょう?正直、アイロンで接着するだけの方が縫い目がなくいいのですが><

    • 9月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    100均の接着は申し訳ないですが信じてないです('ω'!
    なので縫い付けを選びましたが、手縫いだと凄く硬くて一苦労して縫ってます
    知人は接着プラス縫い付けしてました!

    • 9月10日
  • SAKURA

    SAKURA

    そうなんですね!Σ(゚д゚;)知らなかった〜💧やはり私みたいな素人は勉強が必要ですね(^^;)
    接着+縫い付けだと完璧ですね✨レベルが上がったら、挑戦したいです!

    • 9月10日
George

手ぬぐいや布の上に持っているスタイを置いて、1センチ大きく書いて、重ねて切ります。表にスナップなどをつけます。表を中にして線上を並縫いし、ある程度ぬったらひっくり返して、残りをうまく縫い合わせれば完成です!手ぬぐいは最初はいいですが、洗濯するうちにくしゃくしゃになります。笑

  • SAKURA

    SAKURA

    わー✨ご丁寧にありがとうございます💕とてもわかりやすく、なるほど!と思いました٩(๑^o^๑)۶ひっくり返すやり方すら忘れていた私なので、勉強になります!
    たまたま百均にハロウィンの手ぬぐいがあって、可愛いくて、スタイを作りたくなりました。もっと可愛いスタイに良い生地を探したいと思います🎵

    • 9月10日
SAKURA

無知な私には、みなさんがベストアンサーでした(*^ω^*)一番をつけれなくて、すみません😭

本当にありがとうございます✨

かずりゅう

裏は染み込まないように私が以前使っていたエプロンで、表はお洋服で作りました!!!

もともと持っているスタイで型をとってエプロン布とお洋服布2つ合わせてバイアス?を周りにつけました!!!
でもエプロンなかなかかたくて大変で両面タオルにすれば良かったな、と後悔しました(笑)

  • SAKURA

    SAKURA

    とても参考になる経験談ありがとうございます✨
    私もバイアステープ?を買ったのですが、上手く出来なくて(^^;)
    やはり先を考えて生地も選ばなくてはいけないですね🎵参考になりました(・∀・)

    • 9月10日