※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
びっちゃん
子育て・グッズ

息子がぐずり続けており、抱っこできずに困っています。泣き止まないので辛いです。旦那の帰宅まで待つしかない状況です。泣き止ませる方法を知っている方、教えてください。

一昨日から息子の酷いぐずりがあり、今日3日目です。
抱っこしろと日中ひたすら泣き続けます😭
それも縦抱っこで、決まった角度があってソファに寄りかかったりせず背筋を伸ばして少し揺らしてあげないとすぐに泣くので根気強く付き合っていたつもりなのですが、なんせ7キロもある首すわり前のグデグデな息子くんなので腰を完全にやられました😭😭
抱っこしてあげたいのですができません。昼ごろから本当に辛くなり、でも抱っこしないと泣くし…
音楽を流したりおもちゃに気を向けたりさせて一瞬は泣き止んでも、すぐに泣き出します😫
旦那の帰宅が18〜19時なのでその時が来るまで待つしかないようです(°_°)💦
息子の泣き声をひたすら聞いて、でも何もしてやれなくて結構しんどいです😭
何か一瞬でもいいので泣いてる子を泣き止まず術を知ってる方、教えてくださいm(_ _)m‼︎

コメント

かなちゃん

お疲れ様です(´・_・`)大変ですね💦
うちも同じ様な時期がありました。
「泣きピタ」というアプリは試されましたか?うちの娘はいくつかある音の中で胎内音を聞かせるとピタっと泣き止みました。もしまだでしたら無料のアプリですので一度お試しあれ♪

  • びっちゃん

    びっちゃん

    コメントありがとうございます!
    そういうものがあるんですね!
    早速試してみます😍💓

    • 9月10日
  • かなちゃん

    かなちゃん

    泣き止まないとすごく辛いですよね(´・_・`)
    うちは両手が腱鞘炎で抱っこするのがかなり痛いです(°_°)ママも泣きたくなっちゃったよ〜って何度言った事か…
    お互い大変ですが頑張りましょう( ^ω^ )

    • 9月10日
  • びっちゃん

    びっちゃん

    優しいお言葉ありがとうございます😭💓
    泣きピタ早速とってみました!電車の音で一瞬泣き止みました(*´∀`)今はまた泣いてますが…笑
    本気泣きする一歩前なら効果ありそうな気がします😍‼︎
    抱っこで泣き止んでくれていたのでとことん付き合うつもりでしたが、まさか腰にくるとは…(^_^;)何もしてあげられないのが本当に辛いです(>_<)
    腱鞘炎も辛いですね😫💦本当、ママも泣きたくなりますよね〜💦
    はい❤️お互い頑張りましょう!

    • 9月10日