![みほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![km](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
km
長男が2歳くらいの時に買いました。2歳代は毎日DVDみたがってましたが今は全然です💦どうしても好きなテレビの方が優先されます。なので今はDVDは次男、長男に対してはCDのかけ流しとおもちゃくらいです。最近は私の気力がなくてサボり気味です😞
長男は英語がとても好きだと思います!でも話せるかっていうレベルではなくて英語で楽しく遊ぶって感じです。
英語の単語を言ったり歌ったりはよくしてます。あとそれぞれのステージの基本的なやりとりくらいです。
![ぽぽろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽろ
上の子が1歳ちょっと前から受講していますが、わが家は「こんな良い買い物はなかったね!」と言うほど活用しまくっています😆!
好きなキャラクターができる前(アンパンマンとか)から見せているからかもしれませんが、上の子も下の子もDVDをかけると近寄ってきて歌ったり踊ったりしながら観ています☺️
成果(?)としては、上の子は簡単な会話が出来ますし、リスニングはかなり分かってるんだなという感じです。あと発音はすごくいいです。下の子は最近、生き物の名前やone,two,three...など言えるようになってきました☺️
うちは毎日DVD観てますし、絵本を読んだりおもちゃで遊んだりもまぁまぁやってるので、掛け流しで英語が喋れるようになった!とは思いませんが、基礎となる部分は確実に育ててもらったと思ってます🤔あとは英語だけじゃなくて、数字や色などの知育、社会科見学っぽいコーナー(3歳過ぎてから急に好きになりました)もあるので、それもよかったなと!
でも、お子さんが既に好き嫌いがハッキリしていて、ワールドワイドキッズのキャラクターや雰囲気にハマらないようだったら、難しいかなとも思います😵💦
-
みほ
コメントありがとうございます!
成果がでているようで良いですね!!
ちなみに親御さんは英語できますか?
ためしにステージ0のCDを中古で買ってみましたw- 6月11日
-
ぽぽろ
私は教材に出てくるレベルなら使える、というくらいです😅
ステージ0は持っていないので分からないのですが、楽しめるといいですね✨✨- 6月11日
-
みほ
教材レベルすごいです!
ありがとうございます!!- 6月12日
みほ
コメントありがとうございます!
やはり親御さんの時間と気力も問われますか??
その時間と労力を費やせるのかどうなも不安要素でして…
英語すきなのですね!基本的なやり取りが出来るだけでも羨ましいです!
ちなみに今後も続けていかれる予定でしょうか?
km
私は英語だめだめなんでガイドブック読んだり読めない単語調べたりしました😅これは英語で何て言うのっていろいろ聞かれるけどわからないのでネットで検索したりもしてます。
英語の絵本は長男が気に入ってて毎日読んでますね。でも私のカタコト英語です😥
やっぱりやりとりを増やしていくなら親も一緒に勉強していかなきゃと思います。普段の生活のなかでも取り入れていくとか!
一応ステージ6までは手元にあるので活用したいとは思ってます🙂
みほ
なるほど〜ありがとうございます!
私もサンプル絵本を読んでと言われて固まりました笑
よく検討したいと思います!
貴重なお話ありがとうございました!