※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなみ
家事・料理

にんじんが苦手な子供に食べさせるための、見た目がわかりにくい料理のアイデアを教えてください。

にんじん嫌いな子に食べてもらえるような
料理って何かありますか😭?
見た目で要らん!ってなるので
なるべくわかりにくい調理方法があれば教えてほしいです😭

コメント

くま

カレーやハンバーグにすりおろして混ぜてみるとかどうでしょう…?

  • みなみ

    みなみ

    コメントありがとうございます!
    すりおろしが1番ですよね😂
    カレーにすりおろし入れたことなかったので、やってみます!

    • 6月10日
くろすけ

ポタージュとかでもだめなんでしょうか?🥺

  • みなみ

    みなみ

    コメントありがとうございます!
    色がダメみたいで前作った時、そっぽむかれましたがもう一回作ってみます😂!

    • 6月10日
チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ

みじん切りにして鶏つくねやハンバーグに
混ぜたりして食べさせてます😊✨

  • みなみ

    みなみ

    コメントありがとうございます!
    私も良くやります!
    騙し騙し食べさせないと食べてくれないですよね😱

    • 6月10日
  • チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ

    チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ


    よくやるんですね😂
    既にやってるのにすみません😂💦

    • 6月10日
  • みなみ

    みなみ

    とんでもないです💦私の説明不足です!申し訳ないです!!

    • 6月10日
deleted user

キーマカレーにぶちこんでます!
ピーマンも玉ねぎもにんじんもキーマカレーの時だけは食べます!

  • みなみ

    みなみ

    コメントありがとうございます!
    カレーは最強ですね!笑
    ピーマンも食べてくれないので、次のカレーにはピーマン入れてみます!

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

ドライカレー🍛ですかね?!💕
ピーマン、玉ねぎ、にんじんをみじん切りにして、
ピーマン嫌いで、昔唯一食べれるのがドライカレーでした!笑

  • みなみ

    みなみ

    コメントありがとうございます!
    味濃いものに入れるといいですね!うちもピーマンもダメなので次入れてみます😆

    • 6月10日