※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

1歳の息子が怒りやすく、日常的に怒っている悩みがあります。普通のことでしょうか?

1歳の息子が怒りやすいです。

今日も朝から自分の思うようにおもちゃで遊べず
床に投げて怒ったり、(これは投げたらだめだよとは
毎日しつこく言っています)
その日の気分によって大好きな食べ物も
嫌な日があるらしく怒って食べたくないと拒否、
まだ歩けないのですが公園で歩く練習をしている時
何かが嫌だったのか怒って叫ぶ

こんな感じなのですが1歳0ヶ月だと
普通のことでしょうか😭?

家の中でも外でも何かしら嫌なのか
しょっちゅう怒っていて疲れます。
ずっと穏やかって訳ではないのは分かるのですが
外で穏やかに過ごしている息子と
同い年くらいの子を見るとしんどくなります。

コメント

deleted user

うちの三男がそんな感じです💦
長男次男は穏やかな優しい性格で次男なんていつもにこにこしてる子なんですが、三男はおこりんぼうです。
機嫌が悪いと朝からキーキーさけぶし、すぐものをなげたり、たたいたりしてきます…。
幼稚園いきだしてだいぶ感情のコントロールがうまくなってきてはいますが家では一番うるさいです。言うことも聞かないし素直じゃないです。かなり気分屋。

ます

うちもそんな感じですよ。
何か言いたそうだけど宇宙語だからわからないし…

でもそれって普通かなと。
受け止め方次第ですが。

うちは投げたかったらボールに持ち替えさせます。
大人だって今日はこれ食べたい、これは食べたくないってあるのだから子供も食べたくないんだなーって時が多々見受けられます。おとといの晩ラタトゥイユは食べなかったけど、昨日はカレー食べた(ラタトゥイユにカレールー入れただけ🤣)など。ま、好き嫌いもあるかもですが。

お子さんが思うようになっていなくてこのコメントされていることと、
お子さんが自分の思うようにならなくて泣いているのと。。。

突き詰めたら『思い通りにならない事』という意味で共通しています。
大人も子供も一緒ですよ!

B

1歳1ヶ月の息子がいますが
憶測にはなるのですが
今は覚えることが多くはじめての経験ばかりなのもかり
きっと感情のコントロール?も難しいのかな〜と思ってます!😅

なのでおもちゃを投げたとしても
ダメというとやるので
痛そうだな〜かわいそうだなあ〜など声かけを私は変えてます!
あとはボールを渡して投げさせてます!!

お外で歩く時とわざと離れたところで見てハイハイでもつかまり立ちでも好きなことをさせてます⭐︎
何かを手にした時だけスタートダッシュ準備をして猛ダッシュで払ってますが(笑)

お花触りたがったりする時も
ツンツンねと言ってもぎ取らないように
触らずそばでツンツンだよーを連呼してる感じです。

参考にならないかもしれませんが
気に入らないと泣くのは普通かなと思いますよ💘

  • B

    B

    ものすごく誤字が多くてごめんなさい😭

    • 6月10日
まる


こんにちは。
私の息子が怒りやすかった時に、栄養士の方から食事で変わると指導を受けました。

例えば、
糖分があるものは興奮作用がある為控える。
(加糖ヨーグルト→無糖ヨーグルトに変える等)

代わりに、たんぱく質や鉄分等を(お肉、お魚、卵、大豆製品、乳製品)をしっかりとあげる。

私の場合は、騙されたと思って、食事を見直してみましたら、少し落ち着きがでたかな、と思いました。

ですが、様々な要因があると思うので、すでに試されてたり検討違いな事を言ってしまったら、すいません🙇‍♀

子供が怒ったり癇癪を起こしたりすると疲れますよね😭ほんとに、毎日お疲れさまです😌!

Hana

うちの息子も同じです😂
思うようにならないとすぐ物を投げるし、髪を引っ張ってきたり蹴ってきたり💦
怒ると床に寝そべって頭が壁にぶつかるまで移動して、ぶつかってるの永遠に進もうとしてるので頭痛くない?って感じです🤷‍♀️
娘はそんな事なかったので、男の子は元気だな〜と思ってました😁💦

おりんご

うちの子はそのぐらいが一番ひどかったかな😂
歩けるか歩けないかぐらいで、思い通りにいかないフラストレーションがずーーーっと溜まってるって感じでした!
自我が芽生えてきたのも原因にあったと思います!

息子は外に出るとかなり穏やかになるので、周りからは相当いい子に見えてたと思います‪😂いつもニコニコしてて育てやすいでしょー?とか言われるとイラッとしました( 笑 )
穏やかになる時間帯しか外出しないってママ友もたくさんいましたよ!お昼寝から起きたあととか、お腹いっぱいな時とか!
いい子に見えるだけで、みんなそんなものだと思いますよ😳

私は物を投げてるの見たら物のアテレコしてました‪wぎゃー!痛いよーー!!って🥺正しく楽しそうに遊んでる時は「いつも遊んでくれて嬉しい!ありがとう!○○くん大好き❤」とか、おもちゃの気持ちになりきって。。笑

ちなみに、歩けるようになったり出来ることが増えて、怒りっぽいのはだんだん落ち着いてきましたよ😊次はイヤイヤ期でしたが( 笑 )

ゆか

うちもそんな感じでした😅
穏やかなお子さんもいるので性格もあるかもしれませんが、自我が出てやりたい!って気持ちがあるのにうまくできなくて、なんでー!😫もう!😡って気持ちなんだと思います。
言葉で伝えることもまだできないですし、もどかしい気持ちもあるのかなと…

自分の気持ちが言えるようになったら、こちらも何で怒ってるのかわかるので、こうしたら~?とか上手にできてるよ!とかママも難しいんだよね😅とか声かけやすくなると思います。

おもちゃを投げて怒ってるときは、うまく出来ないことをわかってほしいみたいなので「これ難しいよね~ママと一緒にやる?また後でやろっか~おもちゃポイすると壊れちゃうからこっちのボールポイにしよ!」とかですかね…

投げたらダメだよ。が通じるのはまだまだ先かもしれません💦
大好きな食べ物も毎日のように食べてたり、気分によっては今日はこれじゃない!って感じなんだと思います🤔

私はイライラしちゃいましたが😅親がイライラしてると真似して余計に怒ったりするようになるらしいので、はいはい~じゃあ今日はこっち食べようか~また明日~くらいの気持ちの方が良いらしいです💧
うるさいなぁ…とつぶやいていたら、うるさいなぁ!と真似するようになってしまったので後悔してます💧

まるこ

娘もそんな感じでした〜!
というか今も継続中ですが。。
娘は機嫌が悪いと公園でもなりふり構わずギャン泣きです。自分でやりたい、今は歩きたくない、抱っこして欲しい、などなど‥
割と早めに自我が出てるのかなってずっと思ってて、最近は更にパワーアップしてます。物投げる、頭叩く、ギャン泣き、、キィキィ言ってます💦きっとイヤイヤ期なのかなと。
周りで穏やか〜に、のほほんと遊んでる子ばかり目に入っちゃいますよね😭
過敏なのかな?って思うこともしばしばありますが、きっと早くから自我が芽生えてて自立心が強いのかなと✨✨
親としては正直やりづらい部分もありますが、成長してる証拠だと思います!!!
とはいえ、、本当にこっちが泣きたくなるよ。ということが多いですよね😭
ママさんしっかり寝て息抜きしてくださいね!