※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっぱ
子育て・グッズ

下の子が夜中に吐き、その後も繰り返し吐いています。胃腸炎の可能性があります。暖かくなっている時期に注意が必要です。

下の子が夜中に吐いて、その後も4.5回吐きました。
今は少し落ち着いて寝てますが、またいつ吐くか怖いです💦💦

もう暖かくなってきてて、油断しました。

この時期の胃腸炎はなんでしょうか。。。?
アデノとかですか。。。?

コメント

嶋田

うちは去年同じような現象があり、そのときは胃腸炎でした。
早く良くなりますように。そしてご家族にうつりませんように…!

  • はっぱ

    はっぱ

    2時間くらい寝たり起きたりで吐かなかったですが
    少しづつ水分あげたら明け方また吐いてしまったので水分もあげられなくて
    持病があり低血糖になりやすいので心配です💧💧
    やっぱり胃腸炎ですよね。また下痢などはないですが、
    朝保育園にお休みの電話するついでに流行ってるか聞いてみます💦

    • 6月10日
y

胃腸炎はやってるみたいです😔💦
お大事にしてください!

  • はっぱ

    はっぱ

    流行ってるんですか💦💦
    この後親たちや上の子が来るかもと思うともう無理です😭😭
    コロナて衛生管理徹底してて冬もインフル、胃腸炎が保育園でもほぼなかったので油断してました💦💦

    • 6月10日
  • y

    y

    上の子の園でRSと胃腸炎が流行ってます😣💦💦

    夏なのに、。ですよね😭😭

    • 6月10日
  • はっぱ

    はっぱ

    RSも流行ってるんですね。。
    朝保育園に電話で聞いたら胃腸炎出てきてると言われました😵

    本当、夏なのに。。です。
    アデノかと思ったんですが、喉見た感じ違うかなと言われました😅

    • 6月10日