
2歳3ヶ月の娘が食べ物に慎重になり、時間がかかるようになりました。同じ経験をした方、アドバイスをお願いします。
2歳3ヶ月の娘が最近になって食べ物の好き嫌い?というかこだわりが出てきました💦
このくらいの年齢にはよくあることでしょうか?
今まで多少の好き嫌いはあったものの、わりと良く食べる方でした。
ところが最近、
・よく食べるものでも様子見てから口に入れる
・ペロっと舐めてみて大丈夫そうなら少しずつ食べる
(本当にチビチビと指でつまみながら食べたりします)
・好きだったお菓子なども初めの方はすぐ口入れない
・たまに使う水筒やマグのお茶だと飲まない
こんな感じですごく慎重に食べるので完食までの時間が遅いです。
偏食が始まったのかな!?と思ったのですが、最終的には完食します😥なので味自体は嫌いにはなってなさそうなのですが…
急なことでビックリしてます。
同じような経験がありましたら教えてください😣
- まま
コメント

はじめてのママリ
あるあるです(* ´ ▽ ` *)
まま
あるあるなんですね💦
急にどうしたんだろ!?と心配してましたが、安心しました!
ありがとうございます😊